スポ-ツ及びスポ-ツ科学に対するプロセス・フィギュレ-ション理論の意義について--ノルベルト・エリアス誕生100年によせて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 英国における「ドイツのトゥルネン」 : ある文化伝播の挫折
- ドイツスポーツ史の発展に向けた10の命題--クリスティアーネ・アイゼンベルク「スポーツ史における社会学,経済学そして『文化経済学』のアプローチ--新しい方向のための提言」に対するコメント (翻訳 スポーツ史の「新たな方向」をめぐるクリスティアーネ・アイゼンベルクとミヒャエル・クリューガーによる誌上論争)
- ドイツスポーツ史の発展に向けた10の命題 : クリスティアーネ・アイゼンベルク「スポーツ史における社会学,経済学そして『文化経済学』のアプローチ : 新しい方向のための提言」に対するコメント
- スポーツ史の対象範囲と政治的な目標設定 : ミヒャエル・クリューガーの「コメント」に対するコメント
- スポーツ史における社会学,経済学そして「文化経済学」のアプローチ : 新しい方向のための提言
- スポーツ史の「新たな方向」をめぐるクリスティアーネ・アイゼンベルクとミヒャエル・クリューガーによる誌上論争
- 書評 松村和則編『メガ・スポーツイベントの社会学 白いスタジアムのある風景』
- アイルランド・スポーツにおけるジェンダー・女性研究に向けて
- アイルランド--ナショナル・アイデンティティの多層性 (ラグビーからみる世界)
- アイルランドとヨーロッパ : ヨーロッパにおけるスポーツ政策とアイルランド(その1)
- アイルランドにおけるスポーツとジェンダーイメージの変化について
- ドイツスポーツの60年(スポーツ社会専攻小特集)
- ドイツにおける社会国家と余暇・スポーツに関する一考察 : ミヒャエル・クリューガー論文に対する一つの応答(スポーツ社会専攻小特集)
- 特集に当たって(スポーツ社会専攻小特集)
- カール・フェルカーと英国におけるドイツトゥルネンの始まり
- 暴力が及ぼす性格・生活態度への影響 : 女性への暴力の実態調査(その2)
- 暴力が女性に及ぼす影響 : 女性への暴力の実態調査(その1)
- DV(ドメスティック・バイオレンス)被害の実態と子どもへの影響に関する調査研究 : DV被害者とその子どもへの暴力内容と心身への影響
- アイルランドにおけるポストコロニアリズムとスポーツ
- ナショナリズムとグローバリゼーション : アイルランドのスポーツを例に
- アイルランドにおけるスポーツ : ゲーリック・アスレティック・アソシエーションを例に
- 文明化論再考-グローバリゼーションにおけるエリアスとスポーツ
- スポーツと「新しい社会運動」:新潟Alliance2002の活動を例に
- スポーツと新しい社会運動の可能性 : 新潟Alliance2002を例に
- サッカーファンがもたらしたもの : 2002FIFA W杯をめぐるサポーター・ボランティアグループの活動
- サッカーファンは社会を変えるか?--調査中間報告:視点と仮説 (特集 余暇と祝祭文化)
- マス・メディアと世界市民性
- 課題としての歴史哲学--哲学博士論文におけるN.エリアスのカント批判をめぐって
- ノルベルト・エリアスの初期研究--1920年代ドイツを背景に
- スポ-ツ及びスポ-ツ科学に対するプロセス・フィギュレ-ション理論の意義について--ノルベルト・エリアス誕生100年によせて
- 「反動手段としてのトゥルネン」--ヴィルヘルム・アンゲルシュタインとトゥルネンの規律化
- ドイツ第二帝政創設期における文化的国民形成とドイツトゥルネン祭(付,訳者解題) (特集 余暇と祝祭文化)
- 翻訳 フリードリッヒ・ルートヴィヒ・ヤーン--トゥルネンの『考案者』
- 翻訳 「フリードリッヒ・ルートヴィヒ・ヤーン--トゥルネンの『考案者』」の翻訳にあたって
- 19世紀ドイツにおける結社研究の構想--1848/49年革命とトゥルネン協会(Turnverein)
- ミヒャエル・クリュ-ガ-のトゥルネン史叙述にみる「権力論」
- EUとスポーツ政策
- アイルランドにおけるマイノリティとスポーツ -トラベラー・コミュニティ-
- 池内靖子先生,木田融男先生,高木正朗先生,林堅太郎先生,宮下晋吉先生のご定年退職にあたって (池内靖子教授・木田融男教授・高木正朗教授・林堅太郎教授・宮下晋吉教授退職記念号)
- ドイツ社会民主党(SPD)150年 : 社会主義的労働者文化と民衆スポーツ相互間の労働者トゥルネン・スポーツ運動
- 久津内一雄先生、松葉正文先生、山下秋二先生の定年ご退職に当たって(久津内一雄教授・松葉正文教授・山下秋二教授退職記念号)