Homooteleutonに起因するテクスト誤写--マイスタ-・エックハルトの「離脱について」の諸写本を手がかりにして
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 初期印刷本の植字法について : アウグスブルクのギュンター・ツァイナー工房の例
- J.ヴァイスヴァイラーのSeeleの語源説をめぐって (開学二十周年記念論文集)
- Fruhneuhochdeutsch und Buchdruckerkunst III. Die Herausbildung der (verbalen) Satzklammer : I. b. : Die Endstellung des finiten Verbs in Gliedsatzen in ihrer geschichtlichen Entwicklung
- FRUHNEUHOCHDEUTSCH UND BUCHDRUCKERKUNST II. Die Antinomie ,geschrieben←→ gesprochen'
- 印刷業者の言語慣行--自筆原稿と刊本の比較研究のための序論
- Homooteleutonに起因するテクスト誤写--マイスタ-・エックハルトの「離脱について」の諸写本を手がかりにして
- 解釈者としてのヘ-リアント詩人--as.modにおけるひとつの転位
- 初期新高ドイツ語期の印刷術と印刷業者 : A. Schirokauer の「遺産」をめぐって
- Uber die Moglichkeiten und Grenzen der Textsortenlehre fur die fruhneuhochdeutsche Periode--Eine Pilotstudie anhand der zehn Drucke Gunther Zainers zwischen 1471 und 1477
- Was heißt "nach rechter gemeinen teútſch" in den ersten Bibeldrucken?
- 「本の都市リヨン」宮下志朗