日本電信電話(株)LSI研究所納め放射光装置用電子線形加速器 (荷電ビ-ム機器とシミュレ-ション<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 29a-Y-4 イオン加速におけるプリセル(前段加速)の効果
- 2p-D-6 負イオン源用低エネルギーイオン源の最適設計
- 3a KC-2 デュオプラズマトロン型多孔形イオン源 II
- 4a-RB-10 JFT-2MにおけるLHW電流駆動実験IV(駆動電流と制御電源との結合解析)
- 30p-SB-9 三次元イオンビーム引き出しシミュレーション(電極偏位)
- 30p-SB-8 定常イオン源の試作研究 II
- 3p-CD-1 定常イオン源の試作研究
- 3a-CD-12 イオンビーム引き出しの三次元シミュレーション
- 2p-Z-2 サイリスターを用いたイオン源用60kV電極保護回路
- 4p-NGH-17 イオンビーム光学への磁場の影響
- 4a-P-5 多極磁界型プラズマ源
- 2p-D-10 イオンビームの分光学的測定
- 5a-CP-3 デュオプラズマトロン型多孔形イオン源
- 3a-CP-7 フィリポフ型プラズマフォーカスの電極形状の影響 II
- 日本電信電話(株)LSI研究所納め放射光装置用電子線形加速器 (荷電ビ-ム機器とシミュレ-ション)
- ITER-CS試験データ収集システムの開発
- イオンビーム三次元コード
- 31a-E4-13 JFT-2Mの電流駆動実験(6) : 計算機シミュレーション(31a E4 プラズマ物理・核融合(低ベータ))