旭川医科大学における麻酔学教育-1-卒前教育基礎講義篇
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 温灸・低周波マッサージ治療器ハリポットQによる腰, 下肢痛, 肩こり患者の治療成績
- 血中, 尿中ドパミン値が異常高値を示した重症破傷風の1例
- 皮下埋め込み型くも膜下薬液注入システムを用いた癌性疼痛治療
- 癌患者の疼痛治療におけるPF-402(硫酸モルヒネ徐放カプセル)の1日1回投与による臨床評価
- 東洋医学 腰痛と漢方
- 肺洗浄時に用いる気管チュ-ブのカフ漏れ確認の重要性
- 2次性糖尿病を合併した下垂体性巨人症患者の麻酔経験
- von Willebrand病患者の麻酔経験
- 旭川医科大学における麻酔学教育-3-卒前教育臨床実習編
- 旭川医科大学における麻酔学教育-2-救急蘇生に関する教育法
- 旭川医科大学における麻酔学教育-1-卒前教育基礎講義篇
- 疼痛管理科としての麻酔科の役割とそのあり方
- 一般社会人の麻酔に対する認識の程度
- 意識障害患者と透析治療
- 気管手術時の麻酔管理について--摘出に困難をきわめた気管内異物の症例を中心として
- 麻酔科外来におけるrespiratory therapyについて--慢性閉塞性肺疾患患者の長期治療経験から(臨床経験)
- 術後急性腎不全 とくに早期診断の確立と早期治療開始の重要性について
- 飲酒習慣の静脈麻酔効果に及ぼす影響について
- 術中の確実な胃ゾンデ挿入法
- 麻酔前投薬剤の研究-4-
- 癌末期疼痛患者に対するporcine calcitoninの効果--とくにその骨吸収抑制ならびに疼痛緩和作用について
- 肺胞蛋白症に対する肺洗滌の経験
- 麻酔前投薬に用いたTramadol(Crispin Kowa)の効果--とくにhydroxyzineとの併用効果について
- 瘢痕切除によって著しく改善された難治性疱疹後神経痛の1症例
- 局所麻酔薬に関する研究-1-脊髄麻酔時における局所麻酔薬の吸着と解離
- 麻酔器流量計の信頼性について--新しい麻酔器の使用前点検から
- 北海道における透析治療の現況--北海道人工透析研究会調査報告
- 痛みを有する癌患者におけるPF-402(硫酸モルヒネ持続性製剤)の薬物動態と臨床評価
- 旭川医科大学における蘇生学の教育
- 医師および医学生に対する救急蘇生法教育
- 脳外科の麻酔管理においてラリンジアルマスクを用いた新しい抜管法の試み
- 小児における各種静脈麻酔剤の酸塩基平衡に及ぼす影響ならびに臨床的考察
- Alphadione-笑気麻酔および手術侵襲の婦人各種血漿ホルモン濃度に及ぼす影響
- Ether-笑気麻酔および手術のヒト血漿testosteroneおよびluteinizing hormone濃度に及ぼぽ影響
- EMI-scanning時の麻酔
- NLA(droperidol,pentazocine-N2O)および手術侵襲のヒト血中luteinizing hormone濃度に及ぼす影響
- 小児におけるAlthesin-笑気麻酔および手術侵襲の血中luteinizing hormone濃度に及ぼす影響と前投薬として用いたpentazocineの影響
- 小児におけるAlthesin-笑気麻酔の臨床的研究
- Althesin(CT-1341)-N2O麻酔および手術侵襲のヒト血漿luteinizing hormone(LH)とtestosterone濃度に及ぼす影響
- ステロイド系静脈麻酔剤CT1341の人甲状腺機能に及ぼす影響
- 新しいステロイド系静脈麻酔剤CT-1341のヒト副腎皮質機能に及ぼす影響と臨床経験
- Thiopental麻酔及び手術侵襲のヒト血中LH濃度に及ぼす影響
- Analgizerによるペントレンの無痛分娩
- 経眼窩法(Orbital Route)による上顎神経ブロック