近代刑事裁判における口頭弁論主義・自由心証主義・継続審理主義の意義と陪審制度--フランス1791年刑事訴訟法制定過程議会審議録からの紹介と検討-1-
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 被疑者と被告人の境界についての覚書
- 近代刑事裁判における口頭弁論主義・自由心証主義・継続審理主義の意義と陪審制度--フランス1791年刑事訴訟法制定過程議会審議録からの紹介と検討-2完-
- 近代刑事裁判における口頭弁論主義・自由心証主義・継続審理主義の意義と陪審制度--フランス1791年刑事訴訟法制定過程議会審議録からの紹介と検討-1-
- 刑訴法458条1号但書にいう「原判決が被告人のため不利益であるとき」の意義(最判昭和48.12.24)