<日本書紀>歌謡における万葉仮名の一特質--漢字原音より観た書紀区分論
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 復元音で読む源氏物語 : 平安時代の発音・アクセントをどのように復元するのか
- 月例研究会報告要旨
- 日本書紀の成立過程と大化改新 (特集 難波宮出土の木簡と大化改新)
- 9世紀後半の新羅と唐・日間の文化交流の諸相
- 日本書紀成立論小結 : 併せて万葉仮名のアクセント優先例を論ず
- 近世唐音と『東音譜』
- 所長挨拶
- 所長挨拶
- 所長挨拶
- 辰韓の言語について
- 日本書紀の万葉仮名と上代語のアクセント--日本書紀箚記(その4)
- 文章から観た『日本書紀』成立区分論--日本書紀箚記(その3)
- 懐徳堂・五井蘭洲の『刪正日本書紀』に驚嘆する--日本書紀箚記(その2)
- 聖徳太子伝説と用明・崇峻紀の成立過程--日本書紀箚紀・その1
- 日本書紀の謎を解く--述作者は誰か
- 音韻学から見た三角縁神獣鏡 (特集 邪馬台国の時代)
- インタビュー 日本書紀の謎を解く画期的研究の森博達氏--日本古文を深く理解するためソウルに語学留学へ
- 「特鋳説」は幻想だ・訂正増補版 (特集 三角縁神獣鏡と魏志倭人伝)
- 日本書紀の研究方法と今後の課題 (特集 日本書紀の成立)
- 書は言辞ぞ--犬飼隆氏へ
- 唐代北方音と上代日本語の母音音価
- 平山久雄氏に答え再び日本書記α群原音依拠説を論証す
- 武玄之『韻詮』の岑韻について
- 重紐をめぐる二,三の問題--中国語学会第30回大会音韻関係シンポジウムを聞いて
- 漢字音より観た上代日本語の母音組織
- 歌謡仮名分布表--漢字原音より観た書紀区分論:資料篇
- 歌謡における万葉仮名の一特質--漢字原音より観た書紀区分論
- 古代朝鮮の言語と表記について : 四月八日(水)
- 皇祖天照大神はいつ誕生したか : 『日本書紀』区分論から史実を探る