給水拒否訴訟事件(水道法15条1項にいう『正当の理由』の意義,「開発行為又は建築で20戸(20世帯)を超えるものには給水しない」との町制定の規則が水道法15条1項の給水拒否の「正当の理由」を具象化したものと判断された事例)--福岡県志免町給水拒否訴訟控訴審判決(福岡高裁判決平成7.7.19)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 私が見つけた5つの教訓 : (阪神・淡路大震災)
- 一般的市街地の景観形成におけるデザイン認定に関する研究--イギリスの計画許可におけるデザインの考え方との比較考察
- 道路整備に関する住民合意と法制度 (特集1:道路整備と住民合意)
- 法科大学院を歩く(23)関西学院大学法科大学院
- 判例情報 判例解説 千葉県知事交際費に関する公文書非公開決定取消請求事件最高裁判決(平成15.10.28)
- 環境法の新潮流(31)景観保護の課題--国立マンション事件最高裁判決を機縁に
- 新時代の自治体立法講座(第12回)法定外公共物(法定外公共施設)と管理条例
- 判例情報 判例解説 医師国家試験予備試験受験資格認定処分取消等請求控訴事件(平成13.6.14東京高裁判決)
- 景観保護制度の運用と課題--芦屋市における景観地区制度運用を中心に
- 環境法の新潮流(第60回)環境配慮義務--公法の見地から
- アメリカ 沿岸域管理制度 (特集 第34回環境賞・最近の注目される各国の環境法) -- (最近の注目される各国の環境法)
- 瀬戸内法の見直し (特集 豊かな海と島づくり--里海を守り育てる人と法)
- 環境法の新潮流(43)環境影響評価と訴訟--小田急最高裁判決の意味するもの
- 判例情報 判例解説 在外(韓)被爆者の健康管理手当支給停止処分取消請求事件
- 被災者生活再建支援の制度化と課題 (特集 災害復興制度の研究)
- 判例批評 私法上の所有権の客体となる埋立地の要件(平成17.12.16最高裁第二小法廷判決)
- 判例情報 判例解説1 船橋図書館蔵書廃棄事件(平成17.7.14最高一小判)
- 新たな瀬戸内法体系--瀬戸内海環境保全特別措置法の改正をめぐって (特集 瀬戸内海の再生)
- 判例情報 判例解説 ウラン残土撤去訴訟(平成16.10.14最高一小判)
- 時の判例 権原に基づかない道路占有者に対する道路管理者の占用料相当額の賠償等請求権行使--はみ出し自販機住民訴訟最高裁判決--最判平成16.4.23
- 被災者生活再建支援法の有効性と限界 (特集 阪神淡路大震災 それぞれの10年)
- 生活環境保全に係る環境行政判例の動き (特集 重要環境判例の最近の動向) -- (行政法)
- 判例情報 判例解説(1)はみ出し自販機最高裁判決(平成16.4.23)
- 判例情報 判例解説 奈良県食糧費情報公開請求事件--銀行名・口座番号の公開(平成14.9.12最高裁一小法廷判決)
- 判例情報 判例解説 総合設計許可処分に対する取消訴訟における原告適格--建築基準法に基づく許可処分取消、建築確認処分取消請求事件(平成14.1.22最高裁三小法廷判決)
- 放置物件と道路管理(上村明廣教授退職記念号)
- 判例情報 判例解説 児童福祉手当資格喪失処分取消請求事件最高裁判決(平成14.1.31最高裁一小法廷判決)
- 判例批評 建基法42条みなし道路の告示による一括指定の処分性(平成14.1.17最高裁第一小法廷判決)
- 環境行政と都道府県の役割 (特集 都道府県と市町村の役割--地方分権一括法施行以降の新たな展開を踏まえて)
- 判例批評(最高裁民集五五巻一号) 行訴法12条3項に規定する下級行政機関の意義(平成13.2.27最高裁決定)
- 条例コーナー 川西市子どもの人権オンブズパーソン条例
- 環境問題と今後の都道府県の役割
- Key Word 避難勧告と避難指示
- アメリカにおける道路設置管理瑕疵に関する賠償責任
- 情報公開法3条・4条--開示請求権と請求の手続 (特集(1)情報公開法の制定)
- 海浜埋立の法的問題 : 瀬戸内海環境保全特別処置法をめぐって (法学研究科国際関係法学専攻開設記念)
- 環境影響評価条例にみる情報公開と住民参加 (特集:環境アセスメント)
- 市福祉会館の使用不許可処分が違法とされた事例(最高裁判決平成8.3.15)
- 震災復興とまちづくり (まちづくりを問い直す--防災と自治)
- 大気 (特集 重要環境判例の最近の展開) -- (判例分析(2)行政法)
- 給水拒否訴訟事件(水道法15条1項にいう『正当の理由』の意義,「開発行為又は建築で20戸(20世帯)を超えるものには給水しない」との町制定の規則が水道法15条1項の給水拒否の「正当の理由」を具象化したものと判断された事例)--福岡県志免町給水拒否訴訟控訴審判決(福岡高裁判決平成7.7.19)
- 災害と交通規制
- 災害緊急対策の問題点--対策組織の検討 (震災と法)
- 道路設置・管理者の責任 (道路公害と国の責任)
- 公共施設敷地と登記(田中辰雄教授追悼論文集)
- 市街地再開発事業計画と行政処分性(最判平成4.11.26)
- 「公物法の理論」広岡隆
- 「アメリカの環境保護法」畠山武道
- 沿道地の利用と管理
- 保安林内の市有地における市道建設に関与した市建設局長らの行為が住民訴訟の対象となる財産管理行為に当たらないとされた事例(最判平成2.4.12)
- アメリカにおける水・沿岸・公有地の利用と管理
- 行政機関による「規則」の制定 : 「実質的影響(substantial impact)の基準」論
- 生徒の人権と教職員による所持品検査・捜索 : アメリカにおける法的規制(石本雅夫教授・大隅健一郎教授退職記念号)
- 道路法上の道路開設手続に先立つ用地買収の違法性(最判昭和59.11.6)
- 教育情報の公開とプライバシーの保護 : アメリカの「家族の教育上の権利およびプライバシーに関する法律を中心として
- 行政機関による規則制定の諸問題(四) : アメリカにおけるRule Makingを中心として
- 行政機関による規則制定の諸問題(三) : アメリカにおけるRule Makingを中心として
- 行政機関による規則制定の諸問題(二) : アメリカにおけるRule Makingを中心として
- 行政機関による規則制定の諸問題(一) : アメリカにおけるRule Makingを中心として
- アメリカにおける法と道徳についての若干の関係
- 普通河川の利用と管理の法的課題