接着性レジンセメントの進歩とその選択指針について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- HEMA の分子構造の改変が象牙質接着に与える影響 : (第1報) C=C二重結合と水酸基について
- A-1 各種ベース材及び支台築造材に対するコンポジットレジンインレー用レジンセメントの接着強度
- A-6 繰り返し荷重と水中浸漬がコンポジットレジンの劣化におよぼす影響 : SEM観察と吸水量を中心にして
- A-10 歯科用レジンの走査型電子顕微鏡(SEM)の観察方法 : 2.4種レジンへのカーボン・白金パラジウム蒸着法の応用
- シランカップリング剤の耐水性に関する研究 第2報 長期水中浸漬の影響
- A-4 Er:YAGレーザー切削による歯の病理組織学的研究
- Er:YAGレーザーによる硬組織切削の作用機序
- 半導体レーザーによる象牙質の透過性に関する研究
- Er:YAG Laser の窩洞形成への応用と臨床評価
- 1 半導体 (Ga Al As) レーザー治療器 (DSL-1A) の二重盲検法による臨床試験 (第391回 大阪歯科学会例会)
- A-23 Nd:YAGレーザ光の歯牙硬組織に対する色選択性について
- A-32 レーザ重合コンポジットレジンに関する研究(その2) : レーザ照射エネルギーと低減化について
- A-3 レーザ重合レジンに関する研究(1) : 硬化条件
- 歯質反応性エマルジョンの象牙細管封鎖性 -SEM観察によるin vitro評価-
- P-54 歯質反応性エマルジョンの性質と象牙質知覚過敏抑制材料としてのin vitro評価
- A-9 コラーゲンの酸処理に関する化学的研究
- シランカップリング剤の耐水性に関する研究 第1報 短期水中浸漬の影響
- シランカップリング剤の耐水性に関する研究 第1報 短期水中浸漬の影響
- 新しいフィラー含有接着性システム『OB-3』の臨床評価
- 高速切削時のエアタービン回転数の変化 -HANDPIECE TRAINERを用いた臨床的条件での計測-
- Erbium:YAGレーザーの軟組織外科手術,スケーリングおよび窩洞形成への応用と臨床評価
- 20年経過したHemisectionの臨床評価について
- 臼歯用可視光線複合型コンポジットレジンLFPの12年間の縦断臨床成績
- 臼歯用可視光線重合型コンポジットレジンの10年間の縦断臨床成績
- 臼歯用可視光線重合型コンポジットレジン"LITE-FIL P"の12年後の臨床成績
- P-14 臼歯用可視光線重合型コンポジットレジンLITE-FIL Pの10年間の臨床経過観察
- マイカ系セラミックスを用いた切削訓練用人工歯の試作
- カルボン酸系モノマーを用いた新ボンディングシステム『フルオロボンド』について
- A-20 血液汚染がコンポジットレジンの象牙質接着に与える影響
- コンポジットレジン填塞時の操作性に関する研究 1.ペーストに対する加圧抵抗と器具ばなれについて
- A-14 歯科用修復材のエージングによる影響 : (その2)摩耗への影響
- A-15 歯科用修復材のエージングによる影響について : 実験1.Compressive Propertiesへの影響について
- A-25 試作タンニン酸誘導体プライマーの抗菌性と象牙質接着への効果について
- コンポジットレジン修復への電解酸性水の応用 第3報 電解酸性水の作用時間が辺縁漏洩に及ぼす影響
- コンポジットレジンの象牙質接着時における血液汚染の影響 - Scotchbond Multi - Purpose^のボンディング操作中の血液汚染の影響 -
- シリコーン印象材の粘稠度および印象時の荷重が細部再現性に及ぼす影響について
- 3 ラバーベース印象に対するジメチルポリシロキサン(シリコナイズL-25)の効果について (第440回 大阪歯科学会例会)
- 1 Hemisection 20年経過の1症例について (第405回 大阪歯科学会例会)
- 8.臼歯応用コンポジットレジンの機械的性質について(日本歯科理工学会 近畿・中四国, 九州2支部共催学術講演会)
- デンタルX線写真の濃度補正のための歯科用ペネトロメータの試作 (第2報)Tiペネトロメータの有効性
- 窩洞形成時における診療姿勢の解析
- カルボン酸系モノマーを用いた新ボンディングシステムIB303について
- 5 口腔内環境における接着性レジンセメントおよびレジン強化型グラスアイオノマーセメントの象牙質に対する接着強さについて (第446回 大阪歯科学会例会)
- 7 光硬化型グラスアイオノマーセメントの象牙質に対する接着強さに及ぼす温度・湿度および歯種の影響 (第445回 大阪歯科学会例会)
- 効果的な学習教材への三次元コンピュータグラフィックスの応用 : (第1報)インレー窩洞のベベル付与を題材とした教材の試作
- 高カラット金合金の粉末冶金法(デグジントG)の短期臨床観察
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントに関する研究 -第1報 象牙質に対する接着強さにおよぼす温度, 湿度環境の影響-
- 歯科保存学基礎実習における窩洞の自己評価 : アマルガム2級窩洞における2種の自己評価の比較
- B-19 多結晶化ガラスを被着体に用いたコンポジットレジンの重合収縮動態について
- A-20 臼歯用光重合型コンポジットレジンLitefil P.の5年間の臨床成績
- B-18 各種ベース材および支台築造材に対する接着性セメントの接着強さについて
- A-12 コンポジットレジンの人工エナメル質に対する接着強さへの荷重量の影響
- 6 可塑剤の添加が暫間修復用レジンの硬化特性に及ぼす影響 (第446回 大阪歯科学会例会)
- 接着性レジンセメントの進歩とその選択指針について
- 裏層材の使用マニュアル--ライニング材とベ-ス材の正しい取り扱い方
- グラスアイオノマーセメント
- レジン強化型グラスアイオイノマーの諸性能について
- P-65 コンポジットレジン修復における電解酸性水の応用
- GLUMA3プライマーの象牙質知覚過敏症への臨床応用
- 7 表面処理剤の種類が, 長期水中浸漬によるコンポジットレジンと象牙質との接着強度に及ぼす影響について (第446回 大阪歯科学会例会)
- シミュレーション実習教育の位置付け
- 保存修復の温故知新
- 合着用セメントの歴史と現状
- 教育方法研究の課題
- 関連学会との連携を期待する
- B-11 グラスアイオノマーセメントの歯質接着性に関する研究
- P-8 ベース材に関する基礎的研究(1) : Compressive propertiesについて
- 4.ベース材に対する私たちの考え方
- P-10 各種合着用セメントの裏層材および支台築造材に対する接着強さについて
- 22. 接着性レジンセメントの裏装材および支台築造材に対する接着強さについて (昭和59年度日本補綴歯科学会関西支部会学術大会講演要旨)
- 被験象牙質の条件がコンポジットレジンの接着に及ぼす影響について
- A-22 被験象牙質の条件がコンポジットレジンの接着におよぼす影響について
- 11. Core 材の立場からみた練成充充填材