空気力学数値シミュレ-ション技術の現状と課題
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 再突入機まわりの極超音速実在気体解析(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 空力弾性テイラリングによって最適化された前進翼の空力弾性特性について
- 高アスペクト比複合材翼の遷音速フラッタ特性に与える繊維方向最適化の効果について
- 複合材平板を芯材にした後退翼フラッタ模型の遷音速フラッタ試験(空力弾性テーラリング効果の検討)
- 偏揺れ振動するT型尾翼の水平尾翼に働く,非定常ローリング・モーメントの測定
- 振動翼における表面非定常圧力の測定-失速フラッタの研究(III)-
- 低レイノルズ数におけるNACA0012翼型の失速特性について-失速フラッタの研究II-
- 失速角以上で振動する翼のまわりの流れの観察-失速フラッタの研究(I)-
- 二次元粘性流計算ソフトウェアの実用化(第4回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 遷音速翼型のエルロン効きの風洞試験と計算の対応(第3回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 遷音速翼型の風洞試験と計算の対応(第2回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 低アスペクト比翼の逆問題解法について(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- ナビアストークス解法をべースにした超音速翼型の逆解法(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 曲線座標系薄層ナビエ・ストークス混合型差分法による遷音速翼型解析の試み
- 遷音速後退翼に対する境界層効果の評価(第2回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 境界層方程式に対する差分法の実精度について
- 次世代超音速輸送機主翼の超音速と遷音速巡航の多目的空力最適化
- 翼の空力設計への進化アルゴリズムの適用
- Euler方程式を用いた新形態三次元翼の遷音速空力解析(第7回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- ファンジェット・エンジン及びT.P.S.まわりの流れ場の遷音速3Dオイラー解析-風試比較,T.P.S.有効性評価および3次元流れ-
- 報告 2次元部門課題「Garabedian-Korn 75-06-12翼型の空気力学特性解析」(第11回航空機計算空気シンポジウム論文集)
- 2次元部門まとめ(第10回航空機計算空気力学シンポジウム論文集 特別企画/CFDワークショップ)
- 2次元部門課題Garabedian-Korn 75-06-12 翼型の空気力学特性解析(第10回航空機計算空気力学シンポジウム論文集 特別企画/CFDワークショップ)
- ナビア・ストークス解析によるヘリブレード翼型の高迎角特性推算の試み(第10回航空機計算空気力学シンポジウム)
- 航技研におけるCFD技術への取組みと展望(第8回航空機計算空気力学シンポジウム論文集 航空宇宙におけるCFDの将来展望とスーパーコンピュータへの期待)
- Navier-Stokesコードによる遷音速翼解析の現状(「境界層遷移の解明と制御」研究会論文集 (第1回~第4回))
- ATPブレードの研究(II)-薄翼翼型廻り流れによる2次元粘性流解析コードの検証-
- 前縁半径の小さい単独翼廻りの2次元粘性流解析コードの検証(第6回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 二次元翼の層流制御のNavier-Stokes解析(第4回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- Navier-Stokes方程式による翼列解析(第4回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 高レイノルズ数遷音速流翼型解析プログラムNSFOILの開発
- A-1 遷音速翼列の理論的設計法
- 空気力学数値シミュレ-ション技術の現状と課題
- 計算空気力学の展望
- 微分法による乱流境界層計算法の展望 (乱流モデルとその応用)
- 計算空気力学における図形処理
- 圧縮性流れのポテンシャル解析法 : 遷音速緩和法の現状
- 振動するスポイラを持つ2次元翼まわりの流れの数値シミュレーション(第12回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 振動翼まわりの非定常大規模はく離流の数値シミュレーション(第9回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 複合材料の挑戦-3-空力弾性テ-ラリング
- 三次元振動翼回りの圧縮粘性流解析の一試み(第4回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 高アスペクト比翼の,遷音速におけるフラッタ現象の数値シミュレーション(航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 振動する舵面を持つ3次元翼まわりの非定常遷音速ポテンシャル流れの数値計算
- 失速が起こるような高い迎角で,調和振動する二次元翼に働く空気力に対する半実験的理論
- 振動する物体まわりの非定常大規模剥離流の数値シミュレーション
- 連成モードで振動する翼のダイナミック・ストール(第14回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 空力弾性テーラリングの歩みと展望
- 高レイノルズ数遷音速流翼型解析法の検証と実験との対応(第2回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 高レイノルズ数遷音速流翼型解析(第2回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)
- 計算空気力学の話-上-
- 計算空気力学の話-中-
- 空力弾性テーラリング
- 振動する2枚の翼の相互干渉によるホバリング揚力の生成について(第15回航空機計算空気力学シンポジウム論文集)