結核性後腹膜リンパ管炎に併発した後腹膜膿瘍の2例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 多施設共同研究による前立腺肥大症に伴う排尿障害に対する塩酸タムスロシンおよびセルニチンポーレンエキスの臨床効果の検討
- 過活動膀胱患者におけるα1受容体遮断薬の併用は生活の質を向上しうるか? : 抗コリン剤(塩酸プロビベリン)単独群および抗コリン剤α1受容体遮断薬(ウラピジル)併用群間の多施設前向きランダム化試験
- 外傷性表在性精巣転位症の1例
- 腎盂尿管腫瘍102例の臨床統計 : 第52回山口地方会
- 後腹膜悪性線維性組織球腫の1例 : 第52回山口地方会
- 両側性腎癌の1例 : 第51回山口地方会
- 精索に発生した線維性偽腫瘍の1例 : 第50回山口地方会
- 睾丸回転症34例の臨床統計 : 第48回山口地方会
- 急性陰嚢症の臨床検討 : 第47回山口地方会
- 表在性膀胱腫瘍に対するTHP注入療法 : 再発予防における検討 : 第49回山口地方会
- 腎癌に対するイントロンAの使用経験 : 第49回山口地方会
- 表在性膀胱腫瘍に対するTHP注入療法 : 再発予防における検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 腎盂尿管腫瘍に対する術後補助化学療法の検討
- 腎癌に対する低用量IFN-γ皮下投与の臨床的検討
- 前立腺癌に対する酢酸ゴセレリン (Zoladex) の臨床効果の検討
- 腎盂・尿管腫瘍102例中膀胱内再発を認めた26例の臨床的観察
- 表在性膀胱腫瘍に対するTHP注入療法 : 直接抗腫瘍効果における検討 : 第48回山口地方会
- 回腸導管術術後の尿管狭窄に対する経導管的尿管拡張術の2例 : 第47回山口地方会
- 神経芽細胞腫との鑑別が困難であった神経節細胞腫の1例 : 第47回山口地方会
- 睾丸回転症,睾丸附属小体捻転症54例の臨床統計
- TURP後の尿路感染症に対するNFLXの効果 : 感染予防効果と治療効果 : 第45回山口地方会
- APP-001 透析量からみた腹膜透析血液透析併用療法(PD+HD療法)開始時期の検討(総会賞応募(ポスター))
- 前立腺癌の臨床的検討
- 細菌性前立腺炎に対するNFLXの臨床効果 : 第54回山口地方会
- 排尿障害を呈した外陰部巨大腫瘤 : 第53回山口地方会
- 進行腎癌に対するUFT療法の検討 : 第42回山口地方会
- 最近10年間の睾丸腫瘍の化学療法 : 山口大学泌尿器科および関連病院の治療成績
- 尿膜管腫瘍の1例 : 第44回山口地方会
- 代償性腎肥大に関する研究,第1報 : 微細構造について
- 尿管狭窄に対する virtual ureteroscopy (仮想尿管鏡)の有用性について
- プリングル病の1例
- 上顎洞転移を来たした腎細胞癌の1症例 : 第49回山口地方会
- 代償性腎肥大に関する研究.第3報 : 肥大腎における腎内血管の形態学的検討
- ホルモン活性睾丸間細胞腫の光顕・電顕的研究
- マウス可移植性睾丸間細胞の増殖と制癌剤による増殖抑制効果について
- 尿路グラム陰性桿菌感染症の臨床的研究 : 第3報,術後患者の菌検出の消長について : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 小児の陰茎に発生した尖圭コンジローマの1例 : 第51回山口地方会
- 小児陰茎に発生した尖圭コンジローマの1例(第41回山口地方会,学会抄録)
- 結腸憩室炎に起因したS状結腸膀胱瘻の1例 : 第39回山口地方会
- 陰茎癌の2例 : 第37回山口地方会
- 精巣上体管類似の管構造を呈した腎形成異常(尿管精嚢腺開口)の1例 : 第36回山口地方会
- 結核性後腹膜リンパ管炎に併発した後腹膜膿瘍の2例
- Barium-Air Double Contrast Cystography--とくにX線TVを使用して
- 突発性睾丸梗塞の1例 : 第20回山口地方会
- 総合病院社会保険徳山中央病院泌尿器科における1975年度の臨床統計 : 第20回山口地方会
- 綜合病院社会保険徳山中央病院泌尿器科における1977年度の臨床統計
- 胃癌の尿管転移の2例
- 尿路感染症にたいするNAの臨床的検討--尿路分離菌と薬剤感受性
- 総合病院社会保険徳山中央病院泌尿器科における1976年度の臨床統計
- 陰嚢多発性類表皮嚢胞の1例 : 第18回山口地方会
- 徳山中央病院泌尿器科における1974年度の臨床統計 : 第18回山口地方会
- 単睾丸症の3例 : 第19回山口地方会
- 尿管瘤を伴なつた乳児重複腎盂尿管 : 第19回山口地方会
- 右精索膀胱腫の1例(第41回山口地方会,学会抄録)
- 尿管エンドメトリオーシスの1例(第40回山口地方会,学会抄録)
- 慢性腎不全患者の副甲状腺摘出術の経験(第40回山口地方会,学会抄録)
- 山口県立中央病院泌尿器科における昭和59年外来臨床統計(第40回山口地方会,学会抄録)
- 最近経験したseminonaの2症例 : 第17回山口地方会
- 代償性腎肥大に関する研究 : (第5報)肥大腎におけるMitotic Activityに関して
- 若年者にみられた腎癌の2例 : 第46回広島地方会
- 褐色細胞腫の2例 : 第48回広島地方会
- B129. Inguinal Herniography の泌尿器科的応用 : とくに停留睾丸の診断法として(泌尿器)
- 停留睾丸のX線診断法に関する研究
- 胃癌を原発とする転移性副睾丸及び精索腫瘍の各1例 : 第118回岡山地方会
- 総合病院社会保険徳山中央病院泌尿器科における1974年度の臨床統計
- 巨大水腎症を呈したUrinary Papillomatosisの1例
- 巨大水腎症を呈したurinary papillomatosisの1例 : 第17回山口地方会
- 成人の成熟睾丸奇形腫の1例 : 第16回山口地方会
- 総合病院社会保険徳山中央病院泌尿器科における1973年度の臨床統計 : 第16回山口地方会
- 泌尿器科領域における術前術後の酸塩基平衡について
- 非外傷性腎被膜下血腫の1例 : 第19回山口地方会
- 総合病院社会保険徳山中央病院泌尿器科における1975年度の臨床統計
- 総合病院社会保険徳山中央病院泌尿器科における1973年度の臨床統計
- 総合病院社会保険徳山中央病院泌尿器科における最近3年間(1970〜1972)の臨床統計
- 停留睾丸の診断と治療 (小児泌尿器科学領域から(シンポジウム))
- 若年者に見られた腎腺癌の2例
- 非牽引性肉様膜外睾丸固定術について : 第49回関西地方会
- 山口県立中央病院における昭和57,58年度入院患者臨床統計 : 第37回山口地方会
- 先天性副腎***症候群の1例 : 第20回山口地方会
- 腎周囲膿瘍を併発した感染性腎嚢胞の1例 : 第18回山口地方会
- 膀胱に発生したnephrogenic adenomaの1例 : 第19回山口地方会