大きさの円対比錯視(Ebbinghaus錯視)に関する実験的研究-4-付加円と中央円の直径比・付加円数・両円間距離等の刺激条件および観察回数の効果について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 等質色視野における色光応答の分析(2)―色名呼称(Stroop課題)における背景色光刺激の感情喚起効果について―
- 視覚場に関する心理生理学的研究--鯉の遊離網膜における表面電位について-1-
- 傾斜縞模様図形における分割・背景操作が"同化・対比の変換過程"に及ぼす効果
- 傾斜縞模様図形における同化・対比の変換課程に関する研究
- 傾斜縞模様図形における明るさの同時同化・対比におよぼす刺激呈示と構えの効果 : 美術系大学生による観察についての検討
- 傾斜縞模様図形における明るさの同時同化・対比におよぼす縞の数および経験・構えの効果 : 美術系大学生による観察についての検討
- 傾斜縞模様図形における明るさの同時同化・対比におよぼす縞の数と経験の効果 : 観察態度についての検討
- コフカリング・パターンにおける検査領域の大きさおよび経験の効果
- コフカリング様パターンにおける同時対比に及ぼす分割線の幅と明るさの効果 : 調整法と量推定法の比較
- コフカリング様パターンにおける形態効果(2) : 色対比における検査領域と誘導領域の面積比の検討