RCシ-ルドセグメントの動的載荷実験
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 載荷履歴が円形断面鉄筋コンクリート橋脚の曲げ耐力および変形性能に及ぼす影響
- 桁衝突および落橋防止装置の効果に関する模型振動実験および解析
- ハイブリッド実験による免震橋の非線形地震応答特性に関する検討
- 塑性ヒンジ区間で主鉄筋をアンボンドした鉄筋コンクリート橋脚の履歴特性
- 免震支承とRC橋脚がともに塑性化する場合の免震橋の耐震性に関する実験的検討
- 炭素繊維シートを用いた円形断面鉄筋コンクリート橋脚の耐震補強効果
- 衝突力を受けるゴム製緩衝装置の動的特性
- 高面圧を受ける直方体ゴム製耐震緩衝装置の圧縮特性の推定法に関する研究
- 横拘束されたコンクリートの除荷および再載荷過程における応力度〜ひずみ関係の定式化
- インターロッキング式帯鉄筋を有するRC橋脚の耐震性
- 橋脚系塑性率と全体系塑性率の違いが設計地震力の算定に及ぼす影響
- E-ディフェンスを用いた実大橋梁の震動実験研究プロジェクト
- 開削式RC共同溝側壁の耐震補強法に関する実験的検討
- 3次元ハイブリッド載荷実験におけるアクチュエータによるP-Δ効果の補正法
- 水平2方向地震力の同時作用がRC単柱式橋脚の耐震性に及ぼす影響
- 円形断面高強度コンクリートの横拘束モデルの開発
- MRダンパーに対するPID制御の適用と橋梁の地震応答制御に対する有効性
- 技術者倫理に関するミニ特集を終えるに際して : 今後の取組みの重要性
- 学会の倫理問題に対する取組み
- ダンパーブレースを組み込んだ上路アーチ橋部分構造の動的地震応答実験
- 耐震補強計画のグランドデザインを
- バリアブリダンパーとしてのMRダンパーの適用性に関する研究
- 水平2方向地震力を受ける単柱式RC橋脚の耐震性
- 免震ゴムビルトイン型RC橋脚の開発
- 目撃者の体験談に基づくピルツ橋の倒壊状況
- 逆L字型鉄筋コンクリート橋脚の耐震性に関する実験的研究
- 部分的な除荷・再載荷を含む履歴を表す修正Menegotto-Pintoモデルの提案
- 橋梁に対する免震技術
- 軸力変動がRCアーチ橋の地震応答に及ぼす影響
- コンクリートの横拘束効果に及ぼす横拘束筋の配置間隔と中間帯鉄筋の影響
- 橋脚の杭の降伏耐力比が杭基礎の塑性損傷に及ぼす影響
- 杭基礎の非線形地震応答特性とプッシュオーバーアナリシスによる解析法に関する研究
- 2010年チリ地震被害調査報告(速報)
- アジアにおける技術交流と日本の役割
- 道路橋井筒ケ-ソン橋脚の地震応答に及ぼす周辺地盤の影響の解析
- 土木構造物における加速度強震記録-4-
- 開北橋における地震動入力と動的相互作用の解析
- 強震記録に基づくケ-ソン橋脚の地震応答特性-2-
- 強震記録に基づくケ-ソン橋脚の地震応答特性
- 強震記録を用いた道路橋井筒ケ-ソン橋脚の地震応答解析
- 地震応答スペクトルの統計解析
- 応答スペクトルを用いた地盤加速度の簡易推定法
- 1978年宮城県沖地震による地震動記録とその特性
- 地中地震記録に基づく表層地盤の地震応答特性
- 想定地震に対する地震動強度の推定法
- 2.1地震と構造物 : (2)基礎構造と耐震設計(2.関東の自然と人間活動)(関東の土質と基礎)
- 米国ロマプリ-タ地震による橋梁の被害
- 地震及び地震動 (1978年宮城県沖地震災害調査報告)
- 地震および地震動 (1978年伊豆大島近海地震災害調査報告)
- 斜面の耐震性の解析
- 地震動強度期待値に及ぼす地域区分の影響
- 地震応答解析における基盤の選定法
- 1978年宮城県沖地震時における新飯野川橋の支承部の作用力に関する解析
- 沈埋トンネルの動的解析 : 模型振動実験と地震応答解析
- 780.沈埋トンネルの動的解析 : 模型振動実験と地震応答解析(地盤と構造物の動的解析)
- 土木構造物の耐震技術の現状と展望 (特集 地震対策はどこまできたか--阪神大震災から10年)
- 震度法と修正震度法
- 直接基礎のロッキング振動が橋脚の非線形地震応答に及ぼす影響
- 2001年2月米国シアトル(ニスカリー)地震による被害-目覚ましコール地震-
- トルコ・デュツェ地震によるボル高架橋の被害
- トルコ・コジャエリ地震による交通施設の被害概要
- 7.土木構造物の耐震基準の改定(福井地震50周年 : 比較的最近明らかになったこと)
- 北海道南西沖地震が交通需要の変動に与える影響
- 鉄筋コンクリ-ト橋脚の地震時保有水平耐力の照査に用いるコンクリ-トの応力-ひずみ関係
- 基礎構造物の地震時振動特性に及ぼす近接の影響
- 振動実験から見た長大吊橋の減衰特性と地震応答
- バリアブルダンパ-を用いた道路橋の地震応答制御
- 鉄筋コンクリ-ト橋脚の非線形地震応答特性及びエネルギ-一定則の適用性に関する実験的研究
- 釧路沖地震が地域に与えた影響 (平成5年(1993年)釧路沖地震災害調査報告)
- バリアブルダンパ-の実用模型の開発 (地震防災特集)
- 地震時の直接基礎の回転振動特性 (地震防災特集)
- 上部構造を考慮した大型剛体基礎の地震時転倒解析法
- 米国ノ-スリッジ地震被害速報
- 平成4年10月エジプト地震による被害
- 広域震災を受けた道路ネットワークの復旧過程予測システムの開発(交通計画)
- 鉄筋コンクリ-ト橋脚の地震時保有水平耐力照査法の開発に関する研究
- 下水道用シ-ルドトンネルの地震時応答に及ぼす立坑の影響 (下水道)
- 平成4年12月インドネシア・フロ-レス島地震被害調査報告
- 橋の地震応答制御に用いるバリアブルダンパ-の開発
- 2220.地震体験者からの聞きとりに基づくシールドトンネルの振動性状の検討
- 宮城県沖の地震(1978年2月)被害概報
- 墓石の転倒状況から推定した1978年伊豆大島近海地震の地震動強度
- 伊豆大島近海地震による土木構造物の被害
- 大型模型を用いた拘束コンクリ-ト柱の圧縮載荷実験と応力--ひずみ特性の分析 (大規模模型実験)
- 帯鉄筋による拘束を取り入れたコンクリ-トの応力-ひずみ関係式の提案
- 地盤と構造物の動的相互作用の解析法 : 1.座談会
- 塑性ヒンジ領域にゴム層を有する鉄筋コンクリート橋脚の開発
- シ-ルドトンネル模型のねじり変形と破壊特性に関する実験的研究
- 正負交番曲げモ-メントを受けるシ-ルドトンネルの変形および破壊特性に関する実験的研究
- 都市型震災の波及構造モデルに基づく公共土木施設の震災対策の重要性
- 震災情報の収集に対する熱赤外線ビデオの適用性--熱赤外線画像に及ぼす風の影響
- 停電時における被災情報の収集--平成3年9月・台風19号災害における事例調査
- 地盤と構造物の動的相互作用の解析法 : 6.動的解析例 : 6.2橋梁
- 斜め写真及びビデオ映像を用いた震災状況の簡易測量法の開発
- シ-ルドトンネルの耐震性 (東京湾横断道路の構造・施設設計に関する調査研究) -- (トンネルに関する研究)
- 沈埋トンネルの耐震性 (東京湾横断道路の構造・施設設計に関する調査研究) -- (トンネルに関する研究)
- 地震による間接的な経済被害に関する研究
- ビデオ画像を用いた上空からの震災調査におけるヘリコプタ-の最高飛行速度
- 即時・広域震災情報の収集を目指したヘリコプタ-の飛行方法
- 下水道管渠の耐震離脱防止装置の検討