イネのズリコミ現象に関する二,三の実験
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- イネばか苗病の発生生態と防除に関する研究
- トマトかいよう病細菌の検出用選択培地
- (21) イネばか苗病菌による種籾の汚染と発病との関係 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (22) イネ馬鹿苗病の種子伝染と採種時期との関係 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネばか苗病菌の茎葉感染とひこばえの徒長
- (15) 浸種期間の長短とイネ馬鹿苗病発生との関係 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (90) イネ馬鹿苗病菌の水稲葉身における感染 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ馬鹿苗病菌による水稲葉の病斑形成
- (15) イネ馬鹿苗病菌の籾感染と雀の食害
- (20) イネ馬鹿苗病菌の水稲葉における病斑形成 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (27) イネ馬鹿苗病の分生胞子の飛散 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネのズリコミ現象に関する二,三の実験
- (14) イモチ病におけるズリコミ症状発現機作に関する研究 : 第3報 化学物質とズリコミ症状発現との関係 (稲の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (12) イモチ病におけるズリコミ症状発現機作に関する研究 第2報 : ズリコミ葉の呼吸系について (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (6) 籾いもちの病斑査定による穂いもち発生予察法の案出 (2) (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (48) 穂いもちの伝染源に関する研究 : 伝染源の垂直分布 (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (47) 穂いもちの伝染源に関する研究 : 穂に分布する伝染源の強さの時期別査定 (菌類病(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (37) 穂いもちの伝染源に関する研究 : 籾いもちの病斑査定による後期穂いもち発生予察法の案出 (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (36) 穂いもちの伝染源に関する研究 : 伝染に関与する微気象(その1) (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (64) 穂いもちの伝染源に関する研究 : 葉いもち病斑の水平分布 (菌類病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (13) 穂いもちの伝染源に関する研究 : 外国稲の籾いもち (イネの病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (9) 穂いもちの伝染源に関する研究 : 寄主による伝染源の持上げ効果と垂直分布 (イネの病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (5) 穂いもちの伝染源に関する研究 籾および首いもち病斑の分生胞子形成能 (イネの病害(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (4) 穂いもちの伝染源に関する研究 : 葉いもち病斑の分生胞子形成能 (イネの病害(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (1) 発病部位とズリコミ症状発現との関係 (イネの病害(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))