乳児1型糖尿病の治療 (特集 小児の糖尿病) -- (小児糖尿病の診断と治療)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- TSH受容体遺伝子の複合変異(R 450 H, G 498 S)を認めた高TSH血症の1家系
- 幼児期発症の自己免疫性萎縮性甲状腺炎の1女児例
- 甲状腺ホルモンβ1受容体遺伝子の同一部位に異なった変異を持つ甲状腺ホルモン不応症の2家系
- 小児の性成熟異常と血中レプチン濃度の関連について
- 先天性腎性尿崩症女性例におけるX染色体不活性化の解析
- 新生児期より甲状腺機能を評価しえた先天性TSH単独欠損症が疑われる1例
- バセドウ病合併母体より出生した児に認められた新生児甲状腺機能亢進症後の持続中枢性甲状腺機能低下症の1例
- 日本人に高頻度に認められるTSH受容体遺伝子機能喪失型変異(R450H)
- 高TSH血症におけるTSH受容体遺伝子解析 : 日本人におけるR450H変異の意義
- 乳児1型糖尿病の治療 (特集 小児の糖尿病) -- (小児糖尿病の診断と治療)
- 乳児期早期に発症した糖尿病の一例