なぜ総会屋はなくならないのか(1)ゆすりと株主総会の法と経済学
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 三角合併・敵対的買収をめぐる最近の問題
- アメリカのコーポレート・ガヴァナンス論・再論(下 その二・完) : および「日本的経営」の法と経済学(渕倫彦教授退職記念論文集)
- アメリカのコーポレート・ガヴァナンス論・再論(下 その一) : および「日本的経営」の法と経済学(渋谷達紀教授退職記念論文集)
- ライブドア事件と,会社法のダイナミズム
- ニッポン放送の新株予約権発行をめぐる法的諸問題 (緊急特集=敵対的企業買収--ニッポン放送株争奪劇が提起した問題)
- 会社法解剖図を読む--会社法の「共通」構造The"Common"Structure of Corporate Law
- 社外取締役(独立取締役) (シンポジウム 変革期における日米コーポレート・ガバナンスの展開)
- 更生計画による増資・減資、新株予約権の発行 (特集 新会社更生法の理論と実務) -- (更生計画の内容とその確定)
- 商事判例研究(平成12年度 25)取締役等の内部統制システムに係る義務と外国の法令遵守義務--大和銀行代表訴訟事件大阪地裁判決--大阪地判平成12.9.20
- いわゆる不良債権問題とデット・エクイティ・スワップ(債務の株式化) (特集 金融リスクをめぐる法的課題)
- 商法改正とコーポレート・ガバナンス (第1特集 商法改正とコーポレート・ガバナンス)
- 書評 神田秀樹・武井一浩編著『新しい株式制度--実務・解釈上の論点を中心に』
- 座談会 会社更生手続と社債をめぐる諸論点(3・完)
- 座談会 会社更生手続と社債をめぐる諸論点(2)
- 座談会 会社更生手続と社債をめぐる諸論点(1)
- ベンチャー企業と商法改正・証券市場改革--資金調達とストック・オプションを中心に (特集1 ベンチャー企業をめぐる法的課題)
- 株主代表訴訟の濫用への対処--担保提供・補助参加・訴訟委員会の諸制度について
- 商事判例研究(平成11年度 17)権利行使者の指定・通知を欠く共有株式における議決権の行使--会社側から議決行使を認めることの可否--最三小判平成11.12.14
- 商事判例研究(平成一一年度 5)取締役の責任を免除する株主総会決議の取消しの可否--「特別利害関係人」の意義--大阪高判平成11.3.26
- 会社の代理・代表の実質法・準拠法--「取引安全」のあり方について (特集 国際的な企業組織・活動と法律問題)
- Mark J.Roe,Strong Managers,Weak Owners:The Political Roots of American Corporate Finance
- 商事判例研究(平成22年度 9)株主名簿の閲覧請求と実質的競争関係・委任状勧誘の方法[東京地裁平成22.7.20決定]
- なぜ総会屋はなくならないのか(3・完)ゆすりと株主総会の法と経済学
- なぜ総会屋はなくならないのか(1)ゆすりと株主総会の法と経済学
- なぜ総会屋はなくならないのか(2)ゆすりと株主総会の法と経済学
- アメリカのコーポレート・ガヴァナンス論・再論(中)および「日本的経営」の法と経済学
- アメリカのコーポレート・ガヴァナンス論・再論(上)および「日本的経営」の法と経済学
- Corporate Bondholders and Debtor Opportunism--In Bad Times and Good/Victor Brudney(1992)(105 Harv.L.Rev.)