京都における救療事業について-1-大正期から昭和初期を中心に
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 看護従事者のターミナルケアに対する意識調査
- 短大生における自覚的健康感と心理テストとの相関について
- 京都看病婦学校におけるナイチンゲール誓詞の斉唱について
- 集中治療室入室患者の術後精神障害の発生と体温の変化との関係について
- 集中治療室入室患者の体温変化と術後精神障害の発生との関係について
- 佛教系看護婦学校による訪問看護 : 桜花義会看病婦学校における明治から大正期の活動を中心に
- 本多ちゑの生涯について : 保健婦活動における「社会事業精神」と「衛生思想の普及」より
- 京都看病婦学校卒業生の社会事業活動について : 石井辰樹と児童福祉
- 臨床実習における学生の不安・悩みの現状と指導者・教員の関わり
- 重度の障害を持つ女性の結婚と育児--自立生活と看護と福祉について
- 看護と福祉の融合について--園部マキの生涯より
- 京都における救療事業について-1-大正期から昭和初期を中心に
- 京都看病婦学校と3人の看護婦監督兼病院婦長の果した役割について
- 同志社病院と看病婦学校(第七年次報告書)