腹式子宮全剔術の要点 (術式の焦点<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 8. 卵巣癌の術後管理の検討 : 特にSecond Look Laparoscopyの意義について : 第1群 卵巣腫瘍
- 96. 臍帯血VIP(Vasoactive Intestinal Polypeptide)について : 第17群 胎児・新生児 II (96〜101)
- 161 分娩時損傷とCPK
- 107.腟Clear Cell Adenocarcinomaの1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 113 卵巣癌におけるMKS-15の腫瘍マーカーとしての有用性ならびに免疫組織学的検討
- 239.Glydosylated Hemoglobin (HbA_I)による妊婦の耐糖能異常の検討 : 第64群診断検査法II
- 136 妊婦尿中の微量の糖、アルブミン排泄と糖尿病性腎症の関係について
- 羊水の諸検査
- 107. 妊娠中血清セルロプラスミン活性値について
- 171. 産婦人科領域に於ける Alpha-1-fetoprotein
- 71 妊婦糖尿病における血中ケトン体測定の有用性について
- 腹式子宮全剔術の要点 (術式の焦点)
- 6.細胞診における超生染の応用(B:その処理方法, 主題:細胞診について, II パネル・ディスカッション, 1962年秋期談話会講演要旨)