電子イオン混合伝導体とその応用--層間化合物を用いたリチウム蓄電池
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
28p-P-2 SNS接合を用いたエネルギーギャップの新しい測定法 II
-
27p-W-12 SNS接合を用いたエネルギーギャップの新しい測定法
-
27p-ZB-10 S/N/S′接合系のIcRnの解析
-
S/N/S接合系のIcRn積の解析
-
31a-TB-5 ボルツマン方程式を用いた近傍効果の解析
-
3a-ZE-1 境界面の状態に依存するペア相関関数の境界条件の導出
-
1p-E-7 Li_xCoO_2のNMR
-
2a-NQ-6 Li_xCoO_2の磁気的電気的性質(II)
-
30p-R-13 Li_xMO_2(M=Co,Cr)のNMR
-
30p-R-12 層状化合物Li_xCrO_2の磁性
-
3a-Q-9 Li_xCoO_2の磁性と伝導
-
27a-L-4 低温におけるFe_3O_4の電子構造
-
1a GP-13 TiO_2中の鉄族不純物イオンの電子スピン格子緩和時間 III
-
5p-DS-5 TiO_2中の鉄族不純物イオン(Fe^ Mn^ Cr^ Mn^)の電子スピン格子緩和時間 II
-
31a-AE-1 ルチル中のMn^,Cr^のEPRのスピン格子緩和時間
-
11a-C-7 TiO_2中のMn^,Cr^のEPRの温度変化II
-
12a-D-3 Fe_3O_4低温相のマイクロ波電導度II
-
6p-F-3 Fe_3O_4低温相の構造について(補足)
-
6a-F-6 V^:TiO_2のphotosensitive ESR
-
7p-N-11 TiO_2中のMn^,Cr^のESRの温度変化
-
電子イオン混合伝導体とその応用--層間化合物を用いたリチウム蓄電池
-
10a-S-11 Fe_3O_4低温相電子構造の新仮説
-
5a-N-5 マグネタイト低温相のマイクロ波伝導度
-
5a-N-4 直流によるマグネタイト低温相の電気伝導度測定
-
4a-GB-8 Ge_xZn_Fe_2O_4の磁性
-
5a-KG-1 LaNi O_3 及びLaNi_M_xO_3の磁性
-
25a-M-1 TiO_2中の鉄族不純物の一電子エネルギー準位
-
10a-K-6 TiO_2中の遷移金属イオンのPhotosensitive ESRII
-
8p-S-2 TiO_2中の遷移金属イオンのPhoto sensitive ESR
-
3a-B-2 単結晶La_Sr_xMnO_3の電気的性質
-
10a-S-12 マグネタイトのメスバウアー効果
-
8a-S9 Fe_2MoO_4のフェリ磁性共鳴
-
11a-K-10 Mn^を含むルチルの誘電的性質
-
1a-M-3 TiO_2 中の遷移金属イオンのレベル
-
D. Wagner: Introduction to the Theory of Magnetism, transl. by Ferdinand Cap, Pergamon Press, London and New York, 1972, 278ページ, 22×15.5cm, 3,990円
-
フェライトの高周波電導と強磁性緩和 : 磁性 (酸化物)
-
15a-F-13 Mn-Ferriteのマイクロ波誘電損失
-
2a-B-11 Mn_xFe_O_4のマイクロ波誘電損失
-
αFe_2O_3の磁気共鳴吸収と歪 : 磁性 : 酸化物,化合物
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク