電子資料への取組み--収集・蔵書構築分科会関連会議報告 (21世紀「知の時代」に乗り出した世界の図書館界--第67回国際図書館連盟大会および第28回国立図書館長会議等に参加して)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 国立国会図書館における電子図書館サービスの課題と方向性 (平成21年度関東地区公共図書館協議会研究集会報告書) -- (図書館運営研究会--全国公共図書館研究集会(サービス部門 総合・経営部門)と合同開催--研究主題:出版文化の危機と新しい図書館像)
- 後藤嘉宏, 『中井正一のメディア論』, 学文社, 2005, 542, 19, 5p.
- 国立国会図書館の電子図書館事業 (日本で一番大きな図書館にできること--第9回図書館総合展)
- ネットワ-ク時代における図書館の公共性 (機械化から電子化へ)
- 事例発表 国立国会図書館における電子図書館サービスの課題と方向性 (平成21年度 全国公共図書館研究集会(サービス部門 総合・経営部門) 関東地区公共図書館協議会運営研究会 出版文化の危機と新しい図書館像)
- 第45回日本図書館学会研究大会シンポジウム記録 : 情報社会における子どもと図書館 : 公共図書館・学校図書館・研究教育機関の課題
- 国立国会図書館所蔵資料のデジタル化
- 国立図書館の変革--英国,米国の動向にみる (図書館のニュ-ウェ-ブ)
- 著作権を考える(第5回)アーカイブと著作権
- 旧帝国図書館の和雑誌収集をめぐって--「雑誌」メディアと納本制度
- 米国における議会テクノロジー・アセスメント--議会技術評価局(OTA)の果たした役割とその後の展開
- 競争的研究資金制度--不正防止対策と審査制度の拡充を中心に
- 科学技術リテラシーの向上をめぐって--公共政策の社会的合意形成の観点から
- 戦略としての知識組織化研究 (特集:21世紀の図書館情報学)
- 電子資料への取組み--収集・蔵書構築分科会関連会議報告 (21世紀「知の時代」に乗り出した世界の図書館界--第67回国際図書館連盟大会および第28回国立図書館長会議等に参加して)
- Public Library of Science(PLoS)の試み
- 作品受容とメディアの関係 (特集 児童文学を観る・聴く)
- 子どもと本の豊かな出会いを願って : 国際子ども図書館開設準備の現場から
- 「国際子ども図書館」設立に関わる動き (1998・トピックスを追う)
- 科学技術研究の変容と市民参加をめぐって--「図書館」の役割を考えるための序論
- 「国際子ども図書館」計画をご存じですか? (特集 子どもは未来のおとなだ)
- 図書館員のためのステップアップ専門講座-第11回-一般市民のための科学技術情報--化学物質の安全性情報を中心に
- 旧帝国図書館時代の児童書--歴史と課題
- 国際交換とドキュメント・サプライによる日本情報の発信 (日本情報の国際化と国立国会図書館)
- 「国際子ども図書館」構想と電子図書館機能 (特集:デジタル環境下の図書館)
- 国立国会図書館の科学技術文献の利用動向と利用者像 (図書館と文献提供機能)
- 非専門家を対象とした医学・医療情報の利用案内-後編-
- 非専門家を対象とした医学・医療情報の利用案内-中-
- 非専門家を対象とした医学・医療情報の利用案内-前-
- わが国における科学技術文献利用の現状と問題点--第2回図書館情報学シンポジウム記録
- 図書館情報学案内--大規模知識ベ-スシステム
- 雑誌資料の課題と展望--図書中心主義との訣別 (図書館資料を問う-1-雑誌)
- 図書館情報学案内--Memexという道標
- 官庁出版物の国際交換--その現状と課題
- 個々の館の主体性・個性の確立こそ--ネットワ-ク構築への指向と期待が (第74回全国図書館大会ハイライト)
- カレント アウェアネスこ-なぁ(国立国会図書館)