「源氏物語の文献学的研究序説」池田利夫
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 源氏物語の語り手と書き手と朗読者と
- 麻生磯次先生を囲む座談会 : 蓬山人放談
- 源氏物語「輝く日の宮」巻について
- お別れの言葉 (徳川宗賢先生追悼号)
- 高田さんとテニス
- 「源氏物語の研究--物語流通機構論」稲賀敬二
- 物語の語り手 (〔紫式部学会〕源氏物語講演)
- 源氏物語における人物呼称と語り手
- 「源氏物語の文献学的研究序説」池田利夫
- 青表紙本の本文整定について
- 青表紙本諸本の性格--校訂原則確立のために
- 青表紙本諸本の系統--校訂原則確立のために-下-
- 青表紙本諸本の系統--校訂原則確立のために-上-
- 河内本「桐壺」巻の校訂過程-下-
- 河内本「桐壺」巻の校訂過程-上-
- 蛍巻の物語論 (源氏物語-3-)
- 源氏物語の本文批判 : 青表紙本と河内本(1981年度研究会例会発表要旨)
- 薫の道心と愛とはどうかかわるか (源氏物語の謎) -- (作中人物の謎)
- 物語の冒頭
- 源氏物語の遠近法
- 源氏物語における『けり』の用法 二
- 秋の夕暮--新古今集 (京都--王朝の文学空間) -- (京都--季感と作品世界)
- 「源氏物語における『けり』の用法・一」
- 夢幻の愛--俊成女 (王朝の女--とと) -- (愛の諸相)
- 「もののあはれ」と主題と--作中歌を中心にして (紫式部--闇をみつめる眼と作品) -- (源氏物語・紫式部)
- 私の視点 (源氏物語・第二部(特集)) -- (私の視点)
- 玉鬘物語の構造
- 夕霧 (主題・構想からみた源氏物語の人物造型(特集)) -- (源氏物語の人物造型)
- 玉鬘系十六帖の挿入経緯について
- 匂宮巻における薫像
- 若菜・柏木物語
- 若菜・柏木物語論序説
- 横笛巻について--その構想論上の意義
- 宇治十帖序論