「常盤の姥」考
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 「奈良絵本」の一絵師考(続)
- 民衆文化の伝播と変容 : 『説教さい文小栗判官・照手の姫』をめぐって
- 「奈良絵本」の一絵師小考
- 文献探査の手引
- 「厨子負ふ」考 (上)
- 芸能の流転 : 説経節の場合
- 佐渡の人形芝居 (特集 佐渡の文学と歴史--島の位相) -- (佐渡と芸能)
- 佐々木義栄著『佐渡が島人形ばなし』
- 説教祭文の江戸期資料小考
- 『ささやき竹』--その笑いと原型 (特集=御伽草子を読み解く) -- (作品論)
- 『岩屋の草子』考 : 東寺系稲荷・観音信仰との関わり
- 「岩屋の草子」考--東寺系稲荷・観音信仰との関わり
- 説経節の伝統 : 説経祭文と越後瞽女
- 説経節の伝統 : 説経祭文と越後瞽女
- 寛永本『西行物語』考 : 『西行物語』原型を探る
- 「おようの尼」考 (中世小説の諸問題)
- 「常盤の姥」考
- 浦島太郎--怪婚譚の流れ (御伽草子の世界) -- (作品論的アプロ-チ)
- 出光美術館蔵『伊勢物語屏風』について
- イギリスにある同一絵師「奈良絵本」三本について