職場での個別健康教育の実践と課題 (特集 健康日本21と職場の健康管理)
スポンサーリンク
概要
著者
-
広部 一彦
みずほフィナンシャルグループ大阪健康開発センター
-
広部 一彦
みずほフィナンシャルグループ 大阪健康開発センター
-
山下 チヨ子
みずほフィナンシャルグループ 大阪健康開発センター
-
大脇 多美代
みずほフィナンシャルグループ 大阪健康開発センター
関連論文
- D110 職域における糖尿病管理 : 週末短期教育入院の試み
- 職域における大腸癌逐年検診7年間の成績-免疫学的便潜血検査 (RPHA) 3日法の有用性について-
- 職域における大腸癌検診(第5報) : RPHA3日法9年間の成績と効率的な精検の実施について
- D113 検診の場における禁煙指導の有効性の評価(第4報)
- 検診の場における禁煙指導の有効性の評価(第3報)
- 健診の場における禁煙指導の有効性の評価(第2報
- 職域における腹部超音波検査検診(第2報) : 検診システム及び17年間の成績について
- P352 職域における大腸癌検診(第7報) : RPHA3回法15年間の成績と考察
- B208 HRAとビジュアルな結果通知を用いた生活習慣改善へのサポート
- D112 成人病検診時における個別禁煙指導の取り組み(第5報) : 禁煙成功者と再喫煙者の要因分析