超電導薄膜のICへの利用をめざして--薄膜の組成制御と基板結晶や原材料の品質改善が条件 (′90年代の新技術と新市場<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- Bi-Sr-Ca-Cu-O系CVD膜の電気的特性
- 27p-PS-140 Bi系超伝導薄膜の遠赤外透過スペクトルの温度変化III
- Bi系超伝導薄膜の遠赤外透過スペクトルの温度変化II
- ビスマス系超伝導体薄膜の気相成長 (高温超伝導)
- 30p-TD-10 Bi-Sr-Ca-Cu-O系CVD膜の構造と電気的特性
- 5a-Z-13 Bi系超伝導薄膜の遠赤外線領域における透過スペクトルの磁場依存性
- 5a-Z-11 Bi系超伝導薄膜の遠赤外領域における透過スペクトルの温度依存性
- 超電導薄膜のICへの利用をめざして--薄膜の組成制御と基板結晶や原材料の品質改善が条件 (′90年代の新技術と新市場)