医用材料とアロイ化,相溶化技術 (多彩な用途展開を目指すポリマ-アロイ,相溶化技術<特集>)
スポンサーリンク
概要
著者
-
讃井 浩平
上智大 理工
-
讃井 浩平
上智大学理工学部化学科
-
讃井 浩平
京都大学 工
-
青木 隆史
上智大学 理工学部 化学科
-
Sanui Kohei
Department Of Chemistry Faculty Of Science And Technology Sophia University
関連論文
- 液晶溶媒中におけるメタクリル酸エステル類のラジカル重合(ノ-ト)
- ボロン酸基含有ポリマーにより誘導されるラット肝細胞のスフェロイド形成とその長期培養化
- ケイ皮酸基を有するゴムの感光性に関するポリマ-のガラス転移温度依存性の検討 (フォトポリマ-)
- 28a-ZG-13 高秩序化されたポリチオフェン誘導体P(S)MBETの励起子分光II
- 26a-YN-13 高秩序化されたポリチオフェン誘導体P(S)MBETの励起子分光
- 水中で形成されるポリアクリル酸とポリ(N,N-ジメチルアクリルアミド)の高分子間コンプレックス
- レドックス活性基を有する非イオン性界面活性剤からなるミセルとポリアクリル酸との相互作用
- 過塩素酸リチウムを溶解したエチレンオキシド/プロピレンオキシド共重合体系橋かけ体のイオン伝導特性におよぼす共重合体組成およびシークエンス分布の影響
- 活性ジチオエ-テルエステル,アジピン酸ジメチルとヘキサメチレンジアミンとの共重縮合
- ボロン酸基含有ポリマヲによる誘導された培養細胞の組織構築