大豆の耕法と土壌特性の違いによるタネバエの被害の相違
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- D220 北海道内におけるガンマキンウワバ雄前翅長の季節的変化(翅型変異)
- D24 アワノメイガの発育に対するトウモロコシ耐虫性成分の効果の現れ方(生理学・生化学)
- B55 アワノメイガ幼虫に対する硝酸態窒素の発育阻害効果の現れ方(生理学・生化学)
- D21 硝酸塩によるアワノメイガ幼虫の発育阻害と栄養成分量の影響(生理学・生化学)
- C-28 飼料C-N比の変化がアワノメイガ幼虫の発育に及ぼす影響(生理学・飼育技術)
- D-7 硝酸塩によるアワノメイガ幼虫の生育阻害(その2)(人工飼育・発育生理)
- 北海道におけるコナガの発生生態
- 札幌におけるカイロモントラップと魚粕トラップによるタネバエ誘引消長の相違
- 札幌市の野外と無加温ハウスにおけるコナガの越冬実態
- 大豆の耕法と土壌特性の違いによるタネバエの被害の相違
- ベイト剤の播種後散布による大豆のタネバエの防除
- スギキタヨトウによるタマネギの被害と防除
- 1987年北海道におけるアワヨトウの異常発生-1-飛来時期の推定
- F20 1987年北海道におけるアワヨトウの異常発生の原因について : 予察灯で捕獲された雌の交尾率を中心にして(発生予察・被害解析)
- アワノメイガの個体群動態
- トウモロコシの耐虫性機構
- アワノメイガ群に対するトウモロコシの耐虫性