ドジョウMisgurnus anguillicaudatusに被嚢するEchinostoma hortense Asada,1926とEchinostoma cinetorchis Ando et Ozaki,1923のメタセルカリアについて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 7 山形市内の一皮革工場におけるチーズバエの発生状況
- パラグアイ共和国カアサパ県におけるプライマリ・ヘルスケアプロジェクトの一環としての消化管寄生虫の調査
- 日本のカワニナから検出したNanophyetus japonensisのセルカリアとその感染実験〔英文〕
- 多包虫に対する単クローン抗体の認識抗原の免疫組織化学的研究
- 山形県における淡水魚媒介性人体寄生虫の疫学的研究
- 10 アカネズミとヒメネズミに寄生するハツカネズミジラミの形態比較
- ドジョウMisgurnus anguillicaudatusに被嚢するEchinostoma hortense Asada,1926とEchinostoma cinetorchis Ando et Ozaki,1923のメタセルカリアについて
- 最近ヒトから検出されているEchinostoma hortense Asada,1926の新しい第二中間宿主について
- 山形県の野生動物における旋毛虫の調査
- ラット体内におけるEchinostoma hortenseの発育,特に生殖器官のそれについて〔英文〕
- 山形市のタヌキから検出された旋毛虫について〔英文〕
- Monoclonal Antibodies to Trichinella spiralis Muscle Larvae that Mimic Serum Antibody from Trichinellosis Mice and Discriminates Various Isolates of the Worm
- 横川吸虫と高橋吸虫の種の異同について-2-第二中間宿主への感染実験
- ヤマセミCeryle lugubris lugubris(Temminck)から検出されたCathaemasiidaeの新属新種Pseudocathaemasioides cerylis,n.g,n.sp.について〔英文〕
- 肝吸虫変形卵の疫学的意義