皮革製品の消費者クレ-ムの傾向とクレ-ム発生の原因
スポンサーリンク
概要
著者
-
今井 哲夫
(社)日本皮革産業連合会
-
今井 哲夫
Tokyo Metropolitan Leather Technology Center
-
寺嶋 眞理子
Tokyo Metropolitan Leather Technology Center
関連論文
- 日本皮革技術協会50年の歩み
- 日本エコレザー基準認定制度の概要
- 東京都立皮革技術センター25年の歩み
- 第23回IULTCS国際会議報告とドイツ羊毛研究所の紹介
- 衣料用革のアイロン掛けに関する検討
- ヨーロッパで製造された靴用甲革の性状(2)
- 毛付き緬羊皮(ムートン)の機能性におよぼすシアリングの影響
- 革手袋の素材としての特性
- 衣料用革の性状におよぼすドライクリーニングの影響
- 微粒子消石灰の皮革製造への応用
- ミンク毛皮のシアリングによる保温性および吸湿性におよぼす影響
- 光照射したミンク毛の劣化の顕微FTIRによる評価
- 毛皮のクリ-ニングによる性状の変化
- 市販皮革用手入れ剤が衣料用革の革表面の性質に及ぼす効果
- モノフロロトリアジン系反応染料の染色条件がクロム皮粉の染料固着率に及ぼす効果
- 染色皮粉の無機塩処理が染色堅ろう性におよぼす影響
- 市販固着剤が染色革の表面色濃度および染色堅ろう度におよぼす効果
- 豚ウェットブル-の染色性におよぼす再鞣剤の影響〔英文〕
- 染色試験用標準豚ウェットブル-の調製について〔英文〕
- 皮革製品の消費者クレ-ムの傾向とクレ-ム発生の原因
- 関東地区で製造された豚衣料革・裏革の性状のバラツキ
- 豚革製造における過酸化水素水と水酸化ナトリウムを用いる脱毛法の検討
- リン化合物による非クロム・非ホルムアルデヒド鞣しの実用化
- 水溶性アルキルホスフィンによる非クロム皮鞣し技術
- リン化合物による非クロム・非ホルムアルデヒド鞣し
- 皮革屑の吸油性
- 三味線用代替皮の開発
- 豚ウェットブルーの保存中もしくは処理中に6価クロムが生成するか?
- 豚ウェットブルー中の6価クロムに及ぼす再鞣・加脂の影響
- 三味線用猫・犬皮の機械的性質
- ドイツ.フランス.イギリスの皮革産業調査団報告-環境問題について
- 第25回国際皮革技術者科学者(IULTCS)総会報告
- 走査型電子顕微鏡観察による豚ウェットブル-の保存における変化
- クロム皮粉の平衡含水率に及ぼす温湿度条件の影響
- レザ-ボ-ドの耐屈曲性の改良
- レザ-ボ-ドの吸湿に対する寸法安定性の改良
- シェ-ビング屑原料の水分量がレザ-ボ-ドの機械的性質に与える影響
- 豚クロムシェ-ビング屑を原料としたレザ-ボ-ドの製造
- 毛皮の人工劣化処理による物性変化
- 毛皮の毛抜き試験方法の検討
- 非クロム系革の耐久性について
- ′93パリレザ-フェア報告及びイタリアの皮革動向
- 環境保全と製革技術
- 誰にも分かる皮革の試験法-2-銀面割れ試験およびテンソメ-タ-テスト
- 誰にもわかる皮革の試験法--革の強さと伸び
- 下級格付け毛皮の性状について
- 誰にもわかる皮革の試験法-9-耐光性試験
- 染色羊毛粉の光照射によるタンパク劣化の評価法〔英文〕
- 第23回IULTCS国際会議報告とドイツ羊毛研究所の紹介
- 第24回IULTCS総会およびドイツ皮革・人工皮革研究所, UNIDO訪問報告
- 走査型電子顕微鏡観察に基づく豚ウェットブルーの品質評価に及ぼす原皮鮮度の影響
- 牛革スカートの型くずれにおよぼす型入れ方法の影響
- 毛皮のクリーニングによる性状の変化
- 豚クロムシェービング屑の調湿剤としての利用
- 誰にも分かる試験方法の解説 : -改正されたJIS K6550-革試験方法
- クロム革の焼却処理とクロムの回収
- 毛皮素材の品質劣化と判定
- 台湾靴研究所
- 皮革の縫製特性に及ぼすグルタルアルデヒド処理の影響
- 衣料用革の縫い目強さにおよぼす縫製条件の影響(その2) : 豚革・緬羊革について
- 衣料用革の縫い目強さにおよぼす縫製条件の影響(その1) : 牛革について
- 最近の市場における家具用革の性状
- 輸入革衣料の性状
- 最近の市場における靴用裏革の性状
- 毛皮の性状に関する調査
- 最近の市場における衣料用革の性状
- 皮革の長期間保存中における性状の変化