リンゴ腐らん病に関する研究-2-防除方法の探索
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- (12) リンゴ疫病菌 Phytophthora syringae の卵胞子の発芽条件 (東北部会)
- Mycosphaerella pomi (Passerini) Lindauによるセイヨウナシ黒点病(新称)
- (350) Cylindrosporium pomiによるセイヨウナシ黒点病(新称) (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (416) リンゴ心かび病の心腐れ症状から分離される糸状菌とその病原性
- 感染予察機(METOS-D)を利用したリンゴ黒星病の薬剤防除
- (31) リンゴモニリア病菌(Monilinia mali)のアルビノ菌系の形態, 病原性および培養性質 (東北部会)
- (22) リンゴ北斗における心かび病菌の侵入時期 (東北部会)
- リンゴ疫病菌Phytophthora syringae (Kleb.) Kleb.のリンゴ果実への侵入時間と侵入門戸
- リンゴ黒星病感染葉へのエルゴステロ-ル生合成阻害剤散布による発現病徴の経時的変化
- (20) リンゴ灰星病の果実感染における感受性の時期的変化 (東北部会)