Rey Auditory-Verbal Learning Testを用いた側頭葉てんかん患者の記憶学習機能の検討(精神心理学的側面)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 1998-02-28
著者
関連論文
- D-18 側頭葉てんかんにおける思考障害
- Rey Auditory-Verbal Learning Testを用いた側頭葉てんかん患者の記憶学習機能の検討(精神心理学的側面)
- A-11 Rey Auditory-Verbal Learning Testを用いた側頭葉てんかん患者の記憶学習機能の検討
- B-17 側頭葉てんかん患者の宣言的記憶と手続的記憶の特徴
- 2A-11 側頭葉てんかん患者における思考障害の定量評価 : TDIを用いた検討
- A-28 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかんと考えられる2家系と、HLAとの連鎖分析
- 2A-7 側頭葉てんかん患者の認知障害とSPECT : 治療経過による変化を検討
- 1B-21 側頭葉てんかん患者のドパミン系機能 : 血漿ホモバニリン酸濃度を指標として
- 1C-4 側頭葉てんかん患者の認知障害とSPECT
- 1A-15 てんかん患者のスタンバーグ課題遂行成績に対するTJ-960の効果
- I-D-13 突発波類似の特徴的β波を呈する精神疾患患者群 : その臨床特徴および治療薬物に対する反応について
- I-D-12 突発波類似の特徴的β波を呈し, 抗けいれん薬が有効であった精神疾患の7症例
- 2E149 バルプロ酸の短期記憶機能に及ぼす影響について : Sternbergの課題を用いて