大発作を主徴とする小児の難治てんかん
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
われわれは大発作を主徴とする小児の難治てんかんの7症例を報告する。この7症例の臨床特徴は, 1)明らかな推定原因疾患をもたず, てんかん発病までおおむね正常範囲内の発達にあった。2)発病は1歳未満であった。3)初発時および乳児期の発作型は主として一側ないしは全般性間代発作か全般性強直間代発作であるが, 幼児期にいたると全般性強直間代発作をくりかえすようになり, 以後きわめて治療抵抗性に経過した。4)経過中に複雑部分発作とみなされる発作をもつ症例があったが, 一過性であった。5)発病当初には著しくないが, 経齢に従って精神遅滞が次第に明らかとなった。6)発病当初の脳波にはてんかん性発射を欠き, その後全般性棘・徐波複合ないし多棘・徐波複合を呈するようになった。しかしその頻度は, 臨床発作が頻発しているにもかかわらず比較的少なかった。以上の臨床特徴は, 独立したてんかん症候群の条件を備えているとはみなされないが, 発作および知能の両面から難治性であるために, 原因および治療の両面の今後の研究が必要である。
- 日本てんかん学会の論文
- 1989-04-30
著者
関連論文
- 運動発作時に脳磁図が記録された前頭葉てんかんの1例
- 新しい抗てんかん薬クロバザムの有効性および効果耐性発現に関する臨床研究
- A-2 大発作を主な発作型とする難治小児てんかんの長期経過
- A-31 皮質形成障害を有するてんかん患者の脳血流所見
- 一側性裂脳症と部分性脱力発作をもつ小児てんかんの1例
- E-18 Landau-Kleffner症候群一例の脳磁図
- B-26 ミオクロニー失立発作てんかんの臨床特性について
- A-16 HyperekplexiaがEpilepsyに先行していた2症例
- 1C-5 ミオクロニー脱力発作をもつてんかんについて
- 1C-2 未決定てんかんの部分発作について
- IB-6 飲酒によって誘発される非けいれん性てんかん重延状態
- 大発作を主徴とする小児の難治てんかん
- IIB-8 乳児重症ミオクロニーてんかん児のてんかん重延状態にみられる特異な状態
- IIA-14 抗てんかん薬の神経精神機能への影響の研究 : 第1報 多剤併用療法について
- 2A086 Severe Myoclonic Epilepsy(Dravet) : 32症例の検討
- 2D141 部分性運動発作と欠神様発作を合わせもつ特異な小児てんかん4症例
- II-A-1 側頭葉てんかんにおける海馬の病理組織学的検索(第1報) : 深部脳波所見との対比