PCI施行中に瘤の消退が血管内超音波 (IVUS) でも確認された左前下行枝冠動脈瘤の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は, 83歳, 男性. 2011年12月にアテローム性脳梗塞で入院し, 入院中の冠動脈CTで冠動脈疾患を指摘された. 冠動脈造影にて三枝病変に加え, 前下行枝に冠動脈瘤を認めた. 後日, 経皮的冠動脈インターベンション (percutaneous coronary intervention ; PCI) を施行し, 左前下行枝に計3本のステントを留置し, TIMI3にて終了, aneurysmもほぼ消失した. Aneurysmの部位をあらかじめ前拡張しベアメタルステント (bare metal stent ; BMS) をオーバーラップさせたことで瘤のエントリーを閉鎖させ, 血栓性閉塞と瘤の縮小がIVUSで観察されたので報告する.
- Japan Heart Foundationの論文
著者
-
岡田 寛史
石川県立中央病院小児外科
-
安田 敏彦
石川県立中央病院循環器内科
-
金谷 法忍
石川県立中央病院
-
松原 隆夫
石川県立中央病院
-
三輪 健二
石川県立中央病院
-
寺本 了太
石川県立中央病院
-
木下 晴之
石川県立中央病院
-
井上 勝
石川県立中央病院
-
役田 洋平
石川県立中央病院
-
安田 敏彦
石川県立中央病院
関連論文
- 8.急性虫垂炎との鑑別が困難であった小児大腸憩室炎3例の検討(第39回日本小児外科学会北陸地方会)
- 6.オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症に合併した胃食道逆流症の1例(第39回日本小児外科学会北陸地方会)
- 有意冠動脈狭窄を有さず心筋梗塞を合併したアミロイドーシスの1剖検例〓- : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 84 喘息患者における粘液線毛輸送能の低下と TXA_2 の関与について : OKY046 投与前後におけるサッカリンテストを用いた検討(気管支喘息)
- 70) Porcelain aortaを伴うホモFHに対するAVR, CABGの1例
- 1.新生児梨状窩嚢胞2例の経験(第39回日本小児外科学会北陸地方会)
- 心房中隔欠損・左房室弁閉鎖不全を伴う修正大血管転位症の1治験例 : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 左房内球状血栓に対する1手術治験例(日本循環器学会 第70回北陸地方会)
- Bentall および同変法によるII型急性解離の2治験例(日本循環器学会 第70回北陸地方会)
- 69) 新しい心筋トロポニンT遺伝子変異よる肥大型心筋症の2家系
- 29) 内科的治療に難渋した感染性心内膜炎の2例
- 23) 新しいミオシン結合蛋白C遺伝子異常による肥大型心筋症の4家系
- 22) 心筋トロポニンI遺伝子異常による肥大型心筋症の病理組織所見
- 115) Brugada症候群の臨床的特徴
- 55) 拡張型心筋症におけるジストロフィン遺伝子異常
- 2) PTCAにより消失した運動誘発性心室頻拍の一例
- 51) B群溶連菌による感染性心内膜炎を発症した骨髄異形成症候群の1例
- 14) 急性心筋梗塞を発症した40才女性のIVUS所見
- P764 糖尿病患者の冠疾患診断における運動後収縮期血圧反応の有用性
- P259 後天性QT延長症候群におけるQT dispersionとTransmural dispersion
- 20)急性心筋梗塞後心室中隔穿孔を合併し緊急手術後に再穿孔を生じ死亡した一剖検例
- 20)Large & short病変に対してDrug-eluting stentは必要か : Bare metal stent 1552病変の長期成績の検討(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 31)心筋トロポニンT遺伝子Arg92Trp変異による肥大型心筋症の姉弟における病理学的所見
- 20)HERG遺伝子M124T変異によるQT延長症候群
- 左内胸動脈と右胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス再手術の2例 : 日本循環器学会第73回北陸地方会
- 128) 無痛性虚血性心疾患を合併した弾性線維性偽性黄色腫症の二例(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 修正大血管転換症に合併した発作性上室性頻拍症に対してカテーテルアブレーションを施行した1例(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- Multi-Link Plus stentとTriStar stentでのStent Strut Thicknessの再狭窄におよぼす影響の検討(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 房室結節三重伝導路の一例(日本循環器学会北陸地方会第105回学術集会)
- 器質的心疾患に合併した心室頻拍に対してCARTO systemを使用して,Ablationを行った2症例(日本循環器学会北陸地方会第105回学術集会)
- 心室筋異常の早期診断にI-123-MIBGが有用であったEmery-Dreifuss筋ジストロフィの1症例(日本循環器学会北陸地方会第105回学術集会)
- GuardWire Plus systemの使用経験(日本循環器学会北陸地方会第105回学術集会)
- 当院でのMulti-Link stent, Tristar stent, BX-Velocity stentの長期成績(日本循環器学会北陸地方会第105回学術集会)
- 149)Probucol投与後,著明なQT延長及び心室細動を来した若年正脂血症性黄色腫症の一例
- 129)FLEXI-CUT DCAでの,病病変石灰化と慢性期再狭窄との関連
- 29)洞結節近傍起源の心房頻拍に対するカテーテルアフレーションに際し,CARTO mappingが有用であった1例
- 25)多様な上室性不整脈を認め,Adam-Stokes発作の抑止にRFCAが有用であった不安定狭心症の一例
- 12)対象血管径によるMulti-Link coronary stentの長期成績
- 9)急性心筋梗塞後左室内血栓による脳塞栓を呈した1症例
- 37) ステロイド投与後,ガリウムシンチでの異常集積が陰性化するも,心室中隔基部の菲薄化と房室ブロックの進行を認めた心サルコイドーシスの1例
- 13) 当院におけるRESCUEを用いたPCIの治療成績
- 10) 当院でのFLEXI-CUTによるdirectional coronary atherectomy(DCA)の初期成績 : Angio.所見とIVUS所見との比較
- 85)僧帽形成術後の溶血性貧血が自然軽快した1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 59)塩酸ピルジカイニド中毒に対する持続的血液濾過透析(CHDF)の効果 : 血中ピルジカイニド濃度の経時的推移を検討した1例(日本循環器学会 第116回東海・第101回北陸合同地方会)
- 91)心臓肉腫(悪性線維性組織球腫)の1剖検例 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 緊急手術がなされた左房原発肉腫 : 悪性線維性組織球腫の1例 : 日本循環器学会第39回北陸地方会
- 58) 心筋トロポニンT遺伝子異常による肥大型心筋症の一剖検例
- P734 運動負荷後の収縮期血圧反応と体位
- P111 女性の冠疾患診断における運動負荷後収縮期血圧反応評価の有用性
- 0212 Syndrome Xにおける脂肪酸代謝障害の検討BMIPP心筋シンチを用いたfollow up study
- 0114 冠動脈拡張症の血管内超音波所見 : 家族性高コレステロール血症(FH)・家族性複合型高脂血症(FCHL)における検討
- STA遺伝子ナンセンス変異による伝導障害, 心房心筋症と心臓突然死
- 150) たこつぼ心筋症の心電図変化 : 心筋梗塞との比較(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- 心タンポナーデを来した嚢状弓部大動脈瘤の1剖検例 : 日本循環器学会第58回北陸地方会
- 52)^I-MIBG心筋シンチグラフィーが診断に有用であった、多枝スパスムによると思われる急性心筋梗塞の一症例(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 123)急性冠症候群(ACS)と安定労作性狭心症(EAP)に於ける凝固マーカーの検討 : PCI後のAT-III活性を中心に(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 37) 弓部大動脈瘤切迫破裂に対し弓部置換術を施行した1治験例
- 62) 冠動脈バイパス手術を施行した重度甲状腺機能低下症と重症冠動脈硬化症の合併例
- 51) 肥大型心筋症におけるドブタミン負荷心エコーの有用性
- 14) 冠動脈拡張症の血管内超音波所見
- 13) 一枝病変例における冠動脈狭窄形態とその予後
- P417 冠攣縮性狭心症の冠血管トーヌスと拡張予備能
- P050 原発性心臓腫瘍の心エコー図所見
- 0436 家族性高コレステロール血症患者におけるCoronary Ectasiaの推移
- 1410 家族性高コレステロール血症患者の若年発症心筋梗塞における冠動脈形態
- 0099 冠動脈の三次元再構築による瀰漫性病変評価の試み
- 0728 心筋虚血・再灌流(PTCA)時の血漿中酸化LDLの変化と血清脂質との関係 : 抗酸化治療における指標
- 0228 急性心筋梗塞における酸化ストレス : 急性期から慢性期の血漿中酸化LDLの推移
- 103) 巨大な冠動脈肺動脈瘻を合併した主幹部病変の急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 8) 当院におけるFILTRAP^使用とno reflow/slow flowに関する検討(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- 35)左心室内大量血栓が認められた急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第128回東海・第113回北陸合同地方会)
- 17)外傷を契機に発症したと考えられた急性心筋梗塞の一例(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 5)ACS病変のVirtual Histologyによる評価(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- 103)続発性肺高血圧症に対しSildenafil投与が有効であったCREST症候群の一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 15)VFから救命し得た狭心症の一例(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 8)当院におけるDES(Cypher Stent)の初期使用成績の検討(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 4)アナフィラキシーショックに伴うAMIの一例(第110回日本循環器学会北陸地方会)
- 0531 拡張型心筋症におけるジストロフィン遺伝子異常とその臨床的特徴
- 28) 再灌流障害における心臓交感神経活性 : Direct PTCAを施行した初回前壁梗塞での検討(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 27) 再灌流障害における心筋脂肪酸代謝特性 : direct PTCAを施行した初回前壁梗塞での検討(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 26) 再灌流成功例における心筋トロポニンT(TnT)測定とその臨床的意義(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 60) 冠動脈バイパス手術後に生じた収縮性心膜炎の3例
- 44) ステロイド治療が有効であった肺動脈狭窄症の1例
- 0447 心筋トロポニンI遺伝子変異による肥大型心筋症のQT dispersionとTransmural dispersion
- 1023 高血圧心における動的運動時の左室機能不全とその回復遅延
- 0832 肥大型心筋症におけるcoronary squeezingは心筋虚血に関係するか
- 0661 三次元再構築に基ずく冠動脈リモデリング評価の試み
- 0326 冠動脈狭窄の急速伸展(Jump-up)例における臨床的特徴と冠狭窄病変形態
- 9) 左冠動脈主幹部塞栓症の一例
- 0528 新しい心筋ミオシン結合蛋白C遺伝子異常による肥大型心筋症とその臨床像
- 0526 心筋トロポニンT遺伝子変異Arg92Trpに伴う肥大型心筋症の予後に対するAngiotensinogen遺伝子多型の影響
- P606 若年発症心筋梗塞患者の冠動脈病変形態と予後 : 家族性高コレステロール血症患者とそれ以外の患者の比較検討
- 51)病院連携により救命し得た心肺停止急性心筋梗塞の1例
- P413 急性心筋梗塞(AMI), direct PTCA(d-PTCA)施行例における、血清トロポニンT(TnT)測定の臨床的有用性に関する検討
- P072 冠攣縮を合併したPTCA症例におけるNicardipine(NIC)冠注およびNicorandil(SIG)冠注の効果
- 1071 再灌流障害の心臓交感神経活動に及ぼす影響
- 0619 再灌流障害の心筋脂肪酸代謝に及ぼす影響 : LAD病変での検討
- 速伝導路アブレーションが奏功したAHブロックを伴う通常型房室結節リエントリー性頻拍の1例
- Peripartum cardiomyopathy could be treated with intensive care: A report of two cases
- PCI施行中に瘤の消退が血管内超音波 (IVUS) でも確認された左前下行枝冠動脈瘤の1例