シロスタゾールを投与した洞不全症候群Rubenstein II型の犬の1例:—投与前後におけるホルター心電図検査所見—
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A 13-years-old female Shiba-breed dog was seen because of syncope and wobbling motion. A monitoring scalar electrocardiography showed high frequency sinus arrests and atropine test was positive. Oral atropine sulfate had been administered for the treatment. Afterwards, the clinical sign had disappeared. On the 378th day, syncope relapsed again and atropine test became negative. Based on the results of electrocardiography and atropine test, Sick Sinus Syndrome was strongly suspected. Administration of cilostazol, which is a phosphodiesterase inhibitor, and enalapril maleate resulted in an immediate disappearance of the clinical signs again. Monitoring holter electrocardiography was conducted before and after the treatment. The cilostazol therapy couldnt increase the total daily heat-beat counts. However, frequency of sinus arrest that exceeds 6 seconds decreased, and the maximal period of sinus arrest was favorably shortened.
- 日本獣医循環器学会の論文
著者
-
田辺 哲也
田辺獣医科
-
福島 隆治
東京農工大学 獣医外科学研究室
-
佐々木 紀之
田辺獣医科病院
-
福島 隆治
東京農工大学農学部 獣医外科学研究室
-
小宮 みぎわ
田辺獣医科病院
-
大森 貴裕
東京農工大学農学部 獣医外科学研究室
関連論文
- 心収縮不全病態の猫に対するピモベンダンの臨床効果
- 心拍動下体外循環により狭窄物切除を行った弁上部肺動脈狭窄症の犬の2治験例
- 犬の動脈管開存症におけるコイルオクルージョンの術中評価に経食道心エコーを用いた1例
- 犬の動脈管開存症の2例
- プロスタサイクリン製剤が著効した乳び胸を伴う肺高血圧症の猫の1例
- 房室結節の器質障害を疑わせる複雑な不整脈を呈した1例
- 1時間の心室細動下で僧帽弁形成術を実施した重度僧帽弁閉鎖不全症 (ISACHIIIb) の小型犬の1例
- 1時間の心室細動下で僧帽弁形成術を実施した重度僧帽弁閉鎖不全症(ISACHIIIb)の小型犬の1例
- 排尿困難を呈した雌犬2例に対する外科的治療例
- 地方における動物病院獣医師不足解消に向けて
- 外科療法を施した肝外型門脈体循環シャント罹患犬55例の臨床と病理
- シロスタゾールを投与した洞不全症候群Rubenstein II型の犬の1例:—投与前後におけるホルター心電図検査所見—