Au(111)上のフッ化フラーレンC<SUB>60</SUB>F<SUB>36</SUB>のSTM観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フラーレン(C<SUB>60</SUB>)を、電気陰性度の高いフッ素(F)で修飾したフッ化フラーレンは強い吸電子性を示す。本講演では、その一つであるC<SUB>60</SUB>F<SUB>36</SUB>をAu(111)上に吸着させ、走査トンネル顕微鏡(STM)及びトンネル分光(STS)を用いて観察した結果を報告する。<BR>C<SUB>60</SUB>F<SUB>36</SUB>は六回対称性を持つ分子島を形成し、そのバンドギャップは約3.6eVと、C<SUB>60</SUB>より高い値であることが分かった。また、対称性が異なる二つの分子内構造が観察された。
- 公益社団法人 日本表面科学会の論文
公益社団法人 日本表面科学会 | 論文
- An XPS Analysis of the Interfacial Interaction between Oxides and Epoxy Resin.
- A Structure Analysis of Langmuir-Blodgett Magnetic Films by X-ray Diffraction.
- Structure and Reactivity of Surface Compounds Formed on Single Crystal Metal Surfaces During Catalytic Reactions.
- Atomic-Layer Etching of Si by Low Energy Ion Irradiation.
- Microstructure Observations of (Nd, Ce)2CuO4 Superconducting Thin Films by Using Cross-Sectional HRTEM and the Mechanism f Film Growth.