表面吸着による分子の磁気異方性変化:Cu(110)表面上の鉄(11)フタロシアニン分子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Au(111)上の鉄(II)フタロシアニン分子は近藤共鳴状態を形成し、フェルミ準位近傍に特徴的な共鳴状態が現れる。またこの吸着系では、第一層目が正方形の超構造を形成する。我々はSTMによって、表面で超構造が形成されると分子間の反強磁性的な相互作用により近藤共鳴ピークが変化し、隣接分子数によるピーク変化の依存性があることが分かった。これはRKKY相互作用によるものであり、表面で近藤格子が形成されていると考えられる。
- 公益社団法人 日本表面科学会の論文
公益社団法人 日本表面科学会 | 論文
- An XPS Analysis of the Interfacial Interaction between Oxides and Epoxy Resin.
- A Structure Analysis of Langmuir-Blodgett Magnetic Films by X-ray Diffraction.
- Structure and Reactivity of Surface Compounds Formed on Single Crystal Metal Surfaces During Catalytic Reactions.
- Atomic-Layer Etching of Si by Low Energy Ion Irradiation.
- Microstructure Observations of (Nd, Ce)2CuO4 Superconducting Thin Films by Using Cross-Sectional HRTEM and the Mechanism f Film Growth.