非線形光学顕微鏡による固体表面観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2次の非線形光学応答であるSHG及びSFGを顕微法に応用した非線形光学顕微鏡の開発を行い、様々な試料の観察を行った。これらの中から特に興味深い「金属回折格子の電場分布観測」、「不純物ドープシリコンの共鳴SH像観察」、「水素終端シリコンの表面電子状態像及び振動分布像」、「植物中の多糖類の選択観測」等の研究について発表する。また、非線形光学顕微鏡の研究に関する将来展望についても述べる。
- 公益社団法人 日本表面科学会の論文
公益社団法人 日本表面科学会 | 論文
- An XPS Analysis of the Interfacial Interaction between Oxides and Epoxy Resin.
- A Structure Analysis of Langmuir-Blodgett Magnetic Films by X-ray Diffraction.
- Structure and Reactivity of Surface Compounds Formed on Single Crystal Metal Surfaces During Catalytic Reactions.
- Atomic-Layer Etching of Si by Low Energy Ion Irradiation.
- Microstructure Observations of (Nd, Ce)2CuO4 Superconducting Thin Films by Using Cross-Sectional HRTEM and the Mechanism f Film Growth.