マルチファンマルチベーン式竜巻シミュレータによる竜巻状流れ場の制御に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
竜巻は,日本各地で発生しており,時には生命や財産を奪う恐ろしい自然災害である.この被害を低減するために,竜巻に対する防災や対策をしなければならない.そこで対策を講じるにあたり,竜巻の流れや乱れなどの特性を知る必要がある.また,実際の竜巻は移動していることから,流入境界が大きく影響する可能性が高く,これを考慮する必要があると考えられる.そこで,筆者らは流入条件である流入角と流量の空間的分布の制御が可能なマルチファン・マルチベーン式トルネードシミュレータを開発した.ここでは,この装置を使って,流入境界の与え方による渦生成の中心位置の移動について検討する.また,一方で,LESを使った数値流体解析によって,この装置の内部の流れを再現し,実際の装置の問題点と改善の方向性について検討した.
- 一般社団法人 日本風工学会の論文
一般社団法人 日本風工学会 | 論文
- CFD による火災旋風と火の粉の飛散解析
- ガストフロントの突風構造
- 数値流体解析による超偏平矩形断面におけるねじれ1自由度振動時の非定常空気力の算出
- 送電用鉄塔の耐風設計のための風向別基本風速に関する検討
- 風向別風速を用いた送電鉄塔の耐風設計法に関する研究 : 「送電用鉄塔の風荷重指針(案)」の骨子