ニューラルネットワークを用いた地形因子による風況推定における地形因子の選別に関する研究:徳島大学先端技術科学教育部
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ニューラルネットワークを用いた地形因子解析は,上空風速と地上風速に関連する指標を教師データの抽出に用いることで,効率よくニューらネットワークの学習を行うことが確認された.しかし,ニューラルネットワークを用いた地形因子解析では,入力値を多くすると推定値が教師データに特化してしまい,未観測地点の中で精度の悪い地点が出てくるという問題もある.また,解析に用いる地形因子の変化に伴い,最適な指標が変化することが確認された.そこで,本研究では最適な地形因子の組み合わせとその時の指標について検討した.そして,1種類の地形因子を取り除くと推定精度が向上した,さらに上空風速と地上風速に関する指標に用いると推定精度が向上した.
- 一般社団法人 日本風工学会の論文
一般社団法人 日本風工学会 | 論文
- CFD による火災旋風と火の粉の飛散解析
- ガストフロントの突風構造
- 数値流体解析による超偏平矩形断面におけるねじれ1自由度振動時の非定常空気力の算出
- 送電用鉄塔の耐風設計のための風向別基本風速に関する検討
- 風向別風速を用いた送電鉄塔の耐風設計法に関する研究 : 「送電用鉄塔の風荷重指針(案)」の骨子