標準k-εモデルを用いた複雑地形周りの流れ解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文は,神奈川県の平塚海岸から津久井湖までの長さ32km,幅4.5kmの領域を対象として,数値流体解析から得られた複雑地形周りの流れと風洞実験結果を比較するものである.本研究では,第一段階として基本的な乱流モデルである標準k-eモデルを用いて検討を行った.本研究より,標準k-モデルによる解析結果は,実験結果と比べて起伏の激しい地形の後流域において鉛直方向の風速分布がやや異なる部分が有ること及び地上付近で風速がやや小さめとなる部分が有ることが明らかとなった.
- 一般社団法人 日本風工学会の論文
一般社団法人 日本風工学会 | 論文
- CFD による火災旋風と火の粉の飛散解析
- ガストフロントの突風構造
- 数値流体解析による超偏平矩形断面におけるねじれ1自由度振動時の非定常空気力の算出
- 送電用鉄塔の耐風設計のための風向別基本風速に関する検討
- 風向別風速を用いた送電鉄塔の耐風設計法に関する研究 : 「送電用鉄塔の風荷重指針(案)」の骨子