矩形断面の空力特性に及ぼすカルマン渦の役割に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
流れに対してBluff な断面まわりに生じる空力振動現象は,一般に渦励振,ギャロッピング,フラッター等に分類できる.これらの空力特性は,主に断面辺長比に代表される物体の幾何学形状により,前縁から剥離した流れが定常的に,あるいは非定常的に物体に再付着するか否かによって大きく支配されている.本研究では,Bluff body まわりの流れの空力特性を決定する要因を,カルマン渦の放出による影響と,カルマン渦を除いた基本的な流れの空力特性に分類できると考え,スプリッタープレートを断面の後流側に挿入することでカルマン渦の放出を抑制し,カルマン渦を除いた状態での断面まわりの流れ場の空力特性を調べ,基本的な流れの空力特性を支配する要因を検討するとともに,カルマン渦の特性および他の空力振動に対する影響を明らかにしていく.
- 一般社団法人 日本風工学会の論文
一般社団法人 日本風工学会 | 論文
- CFD による火災旋風と火の粉の飛散解析
- ガストフロントの突風構造
- 数値流体解析による超偏平矩形断面におけるねじれ1自由度振動時の非定常空気力の算出
- 送電用鉄塔の耐風設計のための風向別基本風速に関する検討
- 風向別風速を用いた送電鉄塔の耐風設計法に関する研究 : 「送電用鉄塔の風荷重指針(案)」の骨子