LESによる都市空間内部の運動エネルギー収支分析:(その1) 市街地形態の変更が都市空間内部の運動エネルギー収支構造に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、都市形態の変更により上空を吹く海風を都市空間内へ取り込み、風通しの改善を図ろうとする研究が数多く行われているが、それらの殆どは着目する市街地内の環境改善のみを目的としており、着目する市街地の風下側領域への影響、すなわち、外部環境への負荷という観点が欠けていた。市街地形態の変更は、当然ながら、着目する市街地のみならず、その外部の環境へも何らかの影響を与えるため、その影響を評価することも重要である。本研究では、市街地形態の変更による外部環境負荷への影響を評価した上で、外部環境負荷の定量評価法を提案した。
- 一般社団法人 日本風工学会の論文
一般社団法人 日本風工学会 | 論文
- CFD による火災旋風と火の粉の飛散解析
- ガストフロントの突風構造
- 数値流体解析による超偏平矩形断面におけるねじれ1自由度振動時の非定常空気力の算出
- 送電用鉄塔の耐風設計のための風向別基本風速に関する検討
- 風向別風速を用いた送電鉄塔の耐風設計法に関する研究 : 「送電用鉄塔の風荷重指針(案)」の骨子