地理情報システムと地表面抗力実験に基づく平均風速鉛直分布の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
まず、GISの市街地データに基づき、地表面粗度を定量的に評価した。次に、市街地の建物高さのばらつきを模擬した系統的な風洞実験結果に基づき、粗度パラメータによる抗力係数のモデル化を提案した。さらに、抗力係数とべき指数の関係式を導くことにより、粗度高さのばらつきを考慮したべき指数評価式を提案した。これにより、地表面粗度が一様と仮定できれば、GISからの関連情報から、べき指数を推定することができる。
- 一般社団法人 日本風工学会の論文
一般社団法人 日本風工学会 | 論文
- CFD による火災旋風と火の粉の飛散解析
- ガストフロントの突風構造
- 数値流体解析による超偏平矩形断面におけるねじれ1自由度振動時の非定常空気力の算出
- 送電用鉄塔の耐風設計のための風向別基本風速に関する検討
- 風向別風速を用いた送電鉄塔の耐風設計法に関する研究 : 「送電用鉄塔の風荷重指針(案)」の骨子