3次元振動角柱の後流域における変動流速場の構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
流速が時間的かつ空間的に複雑に変動している3次元振動角柱後流域を対象として,本研究では,Dynamic PIVシステムによって得られた後流域の変動流速ベクトルを用いて,固有直交関数展開により渦励振発現時の変動流速場に関する構造の把握を試みた.渦励振時の1_から_3次までの各規準モードは,いずれも標準偏差の分布形状に似ており,累積寄与率の変化については,非渦励振時よりも渦励振時のほうが元の流速変動に対する低次モードの寄与率が大きくなった.また,各次の規準座標と振動変位との相関関係については,非渦励振時は全てのモードについて相関が低いのに対して,渦励振時では1次及び2次の規準座標と振動変位との相関が高くなった.
- 一般社団法人 日本風工学会の論文
一般社団法人 日本風工学会 | 論文
- CFD による火災旋風と火の粉の飛散解析
- ガストフロントの突風構造
- 数値流体解析による超偏平矩形断面におけるねじれ1自由度振動時の非定常空気力の算出
- 送電用鉄塔の耐風設計のための風向別基本風速に関する検討
- 風向別風速を用いた送電鉄塔の耐風設計法に関する研究 : 「送電用鉄塔の風荷重指針(案)」の骨子