地域環境活動支援のためのWeb-GISの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,Web-GIS を用いて利根川上下流交流活動を支援することである.水源森林管理には,上流域だけでなく下流域の人々の協力が必要であるが,下流域では上流域の情報が不足しており, 上流域への十分な協力が行うことができていない.下流域に対して森林管理活動に関する位置情報を含めた情報を提供するため,国土地理院の電子国土を用いWeb-GIS を構築する.今回は,掲載すべき情報の選定結果を報告する.
- 日本社会情報学会の論文
日本社会情報学会 | 論文
- 高齢者を考慮したコンピュータの操作指導に関する調査研究
- 計画情報学の情報環境としての社会情報学
- ハッシュ関数を用いた公平を電子抽選方法
- 立地コストからみた業務核都市へのオフィス立地に関する研究
- 「エージェント・ベース・モデリングの技術と応用」パネルディスカッション