電子コミュニティにおけるレスのネットワーク構造に関する分析:―藤沢市民電子会議室の実証分析―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
藤沢市民電子会議室において、4種類の会議室類型から選定した4つの会議室を対象として、レス(発言)のネットワーク構造の分析を行った。それぞれの会議室から特定の6期間を抽出し、そこで行われた発言者間のレスを元にネットワーク構造を次数中心性・媒介中心性・低頻度発言者誘導力の3つの指標によって分析し、発言者を7つのタイプに類型化した。この結果が今後の電子コミュニティの運営の一助となることを確認できた。
- 日本社会情報学会の論文
日本社会情報学会 | 論文
- 高齢者を考慮したコンピュータの操作指導に関する調査研究
- 計画情報学の情報環境としての社会情報学
- ハッシュ関数を用いた公平を電子抽選方法
- 立地コストからみた業務核都市へのオフィス立地に関する研究
- 「エージェント・ベース・モデリングの技術と応用」パネルディスカッション