Hotz型口蓋床装着と異常構音:硬軟口蓋裂
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
通常Hotz型口蓋床は口蓋形成術前の唇顎口蓋i裂症例に用いられるが,われわれの施設では,硬軟口蓋裂症例にも用いている.口蓋形成術前のHotz型口蓋床の装着が構音発達に及ぼす影響について知見を得るために装着群と非装着群に出現した異常構音について比較検討した.その結果,装着の有無による異常構音出現の差はみられなかった.むしろ,口蓋形成術後の鼻咽腔閉鎖不全や口蓋痩孔の残存が,異常構音の出現に関与することが示唆された.
- Japanese Cleft Palate Associationの論文
Japanese Cleft Palate Association | 論文
- 北海道大学病院高次口腔医療センターにおける口唇裂・口蓋裂患者の臨床統計的調査
- 齲蝕と顎発育の関連性について
- 下顎前歯を移植することで咬合の改善を図った上顎片側側切歯先天欠如を伴う唇顎口蓋裂の2症例
- 5-Year-Olds' Indexの基準模型における精度と再現性の評価
- NAM治療後にTwo flap口蓋形成手術を行った左側唇顎口蓋裂症例