口蓋裂を伴ったラーゼン症候群の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ラーゼン症候群は多発性関節脱臼と前額突出,低鼻梁,眼裂離開などの特異な顔貌を主たる症状とする稀な疾患である。30~50%に口蓋裂を伴うとされているが,歯科領域での報告は少なく,本邦でも過去において報告はみられない。今回,われわれは,ラーゼン症候群患者を歯科矯正科にて治療,管理していく機会を得たので報告する。<BR>患者は8歳2か月の男児で,口蓋裂を伴い,上顎に3本の永久歯先天欠如が疑われた。さらに,側面セファログラム分析では,鼻骨,上顎骨を含む中顔面領域の前方への成長発育がきわめて悪いことが明らかとなった。
- Japanese Cleft Palate Associationの論文
Japanese Cleft Palate Association | 論文
- 北海道大学病院高次口腔医療センターにおける口唇裂・口蓋裂患者の臨床統計的調査
- 齲蝕と顎発育の関連性について
- 下顎前歯を移植することで咬合の改善を図った上顎片側側切歯先天欠如を伴う唇顎口蓋裂の2症例
- 5-Year-Olds' Indexの基準模型における精度と再現性の評価
- NAM治療後にTwo flap口蓋形成手術を行った左側唇顎口蓋裂症例