耐水性のある小児義足の必要性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
耐水性のある小児義足は,成人に比べ症例が少なく,義足の工夫にて対応しているのが現状である.また,義肢装具の支給は,身体に装着して日常または就学に用いるものとされている.しかし,下肢切断児に限らず,小児は学校の授業に水遊びや水泳があるが,耐水性のある小児の義足は認知されていない.今回,両親からの依頼により耐水性のある小児義足を製作した2症例を報告し,耐水性のある小児義足の必要性を述べる.
- 日本義肢装具学会の論文
日本義肢装具学会 | 論文
- JICAの活動 : タイ労災リハビリテーションセンターの経験より
- C5 頸髄損傷患者に対する簡易電動把持装具の試み
- 皮膚の構造 ・ 特性と機能および血管の特性
- 車いす,電動車いすJIS改正
- 循環器 ・ 呼吸器の障害