原発性乳癌との鑑別を要した甲状腺癌乳腺転移の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は57歳,女性.甲状腺癌術後加療中,左乳房腫瘤を主訴に当科紹介受診となった.左乳房B領域に弾性・硬,2.5cm大の腫瘤を触知し,マンモグラフィーでは高濃度・境界明瞭な腫瘤影を認め,超音波検査で腫瘤は大きさ25×24mm,境界明瞭,内部は不均一で嚢胞状エコーを呈した.core needle biopsy(CNB)を施行し,浸潤性乳管癌(充実腺管癌)の結果を得たが,以前に切除された甲状腺癌転移部の標本との比較・再検討により,甲状腺癌乳腺転移と確定診断し,乳房部分切除術を施行した.病理診断は甲状腺濾胞癌乳腺転移であった.<BR>転移性乳腺腫瘍は稀な疾患であり,甲状腺癌乳腺転移の報告例は,さらに少ない.今回われわれは原発性乳癌との鑑別を要した甲状腺癌乳腺転移の1例を経験したので,若干の文献的考察を加え報告する.
- 日本臨床外科学会の論文
日本臨床外科学会 | 論文
- REFORT OF TWO CASES OF NON-PARASITIC CYSTS OF THE LIVER:ADVANTAGES OF PERCUTANEOUS TRANSHEPATIC DRAINAGE OF LIVER CYST
- SHALLOW DEPRESSED LESION OF THE STOMACH WITH MASSIVE HEMORRHAGE:5 case reports with a study of Exulceratio simplex (Dieulafoy)
- A case of chronic hepatitis C developing from hepatocellular carcinoma 6 years after elimination of serum HCV RNA by interferon therapy.
- SYNCHRONOUSLY OCCURRED ESOPHAGEAL CANCER AND MULTIPLE GASTRIC CANCERS -A CASE REPORT-
- A CASE OF THE SPLENIC ARTERY ANEURYSM RECONSTRUCTED BY DIRECT ANASTOMOSIS