両側乳腺浸潤性小葉癌の胃十二指腸転移の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は79歳,女性.両側乳腺浸潤性小葉癌で手術施行.術前検査時より腹部CT検査で,胃壁の肥厚と軽度の造影効果を認めていたが,上部内視鏡検査では異常所見は指摘されなかった.乳癌術後,腫瘍マーカーは上昇し,さらに腹部CT検査で胃壁肥厚が増強した.3回目の上部内視鏡検査で,乳癌の胃十二指腸転移と診断した.その後,Paclitaxelでの化学療法を行っていたが,幽門狭窄症状が出現したために,胃空腸バイパス術を施行した.バイパス術後11カ月経過したが,腹膜播種や閉塞性黄疸が出現し,全身状態は悪化傾向である.<BR>今回,上部内視鏡検査で診断に苦慮した乳癌の胃十二指腸転移の1例を経験したので報告をする.
- 日本臨床外科学会の論文
日本臨床外科学会 | 論文
- REFORT OF TWO CASES OF NON-PARASITIC CYSTS OF THE LIVER:ADVANTAGES OF PERCUTANEOUS TRANSHEPATIC DRAINAGE OF LIVER CYST
- SHALLOW DEPRESSED LESION OF THE STOMACH WITH MASSIVE HEMORRHAGE:5 case reports with a study of Exulceratio simplex (Dieulafoy)
- A case of chronic hepatitis C developing from hepatocellular carcinoma 6 years after elimination of serum HCV RNA by interferon therapy.
- SYNCHRONOUSLY OCCURRED ESOPHAGEAL CANCER AND MULTIPLE GASTRIC CANCERS -A CASE REPORT-
- A CASE OF THE SPLENIC ARTERY ANEURYSM RECONSTRUCTED BY DIRECT ANASTOMOSIS