広範な側方発育を呈した十二指腸癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
広範な側方発育を呈した十二指腸癌の1例を経験したので報告する.症例は53歳,女性.2006年8月右上腹部痛,発熱を主訴に受診.精査の結果,十二指腸に約8cm大の表面凹凸のある隆起性病変を認め,生検にて十二指腸癌と診断された.術前超音波内視鏡検査によりSM浸潤が疑われたため同年9月膵頭十二指腸切除術を施行した.側方発育型の十二指腸癌は本邦でも数例の報告があるのみである.治療は内視鏡的切除,局所切除,リンパ節郭清を伴った膵頭十二指腸切除などが報告されている.側方発育を呈する十二指腸癌は,術前に壁深達度を正確に診断することは難しいため,縮小手術の選択は慎重を期すべきであると考える.
- 日本臨床外科学会の論文
日本臨床外科学会 | 論文
- REFORT OF TWO CASES OF NON-PARASITIC CYSTS OF THE LIVER:ADVANTAGES OF PERCUTANEOUS TRANSHEPATIC DRAINAGE OF LIVER CYST
- SHALLOW DEPRESSED LESION OF THE STOMACH WITH MASSIVE HEMORRHAGE:5 case reports with a study of Exulceratio simplex (Dieulafoy)
- A case of chronic hepatitis C developing from hepatocellular carcinoma 6 years after elimination of serum HCV RNA by interferon therapy.
- SYNCHRONOUSLY OCCURRED ESOPHAGEAL CANCER AND MULTIPLE GASTRIC CANCERS -A CASE REPORT-
- A CASE OF THE SPLENIC ARTERY ANEURYSM RECONSTRUCTED BY DIRECT ANASTOMOSIS